• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKC0103のブログ一覧

2025年04月05日 イイね!

三ツ池公園(2025.4.5)

三ツ池公園(2025.4.5)花見をしにプチツーリングです。

まだ行った事無い場所で、市内で良さそうな所をネットで検索

駐車場は、この時期値段が上がって830円で満車状態で並んでいましたが、バイクは無料で駐輪出来ます。










桜を見ながらぐるっと池を1周
思ったより距離ありました。

芝生にテントやシートを張ってお花見してる人が結構いました。
Posted at 2025/04/14 08:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月30日 イイね!

オートバイ神社(2025.3.30)

オートバイ神社(2025.3.30)オートバイ神社という所があると聞いて行って来ました。
いろんな県にあるとのことですが、東京世田谷区が自宅から1番近いので、そちらに行きました。



最初鳥居から中を見てもわからなかったです。


鳥居入って右側にあります。

乗ったり、前輪を回したりできます。


御朱印もあります。

向かって左側からバイクを入れて止めれます。
龍の前までバイクを移動して写真撮っても良いとの事です。

走行距離 107.6km
Posted at 2025/04/06 20:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月24日 イイね!

伊勢神宮(2024.3.21-3.23)

伊勢神宮(2024.3.21-3.23)毎年恒例の伊勢神宮に行って来ました。
今年は、高速道路の夜間割引を使用するため、1:30頃に出発しました。

まずは、二見興玉神社
社務所が7:00からですが少し早めに到着したため10分程開くまで待ってました。






次に猿田彦神社
しかし、社務所が8:30からという事で、
また後で来る事にしました。

なので本命の内宮へさっそく行くことに
ちょうど鳥居の間に朝日が





朝は空いてますね





お馬さんとすれ違いました。



こちらのお馬さんみたいです。





駐車場に戻ると満車で入るの待ってる車が並んでました。

近くの別宮へ









写真撮り忘れたからこれは昨年の写真


外宮の駐車場待ちが凄い並んでいたから
こちらを先に


外宮に戻って来たら駐車場待ちが無かったので参拝












朝から回ったので1日で全部回れた。

伊勢のホテルで1泊
ホテルは、こんな感じ








夕食は、近くの定食屋でカツ丼食べた
不味くは無いけど、ちょっと薄味で好みでは無かったのが残念。

食後のデザートで、お土産に買った赤福



朝食は、バイキングではなく、プレートに既に盛られていて、ご飯、味噌汁(インスタント)、パン、コーヒーを自分でよそうスタイル

ご飯3杯食べてお腹いっぱい

チェックアウトして浜松へ
浜名湖SAにて昼食


せっかくなのでうなぎを食べる
フードコートとは別に、いかにも高そうなお店


実際高かった


白焼きと蒲焼きが入っているお重


山椒は、ミルに入っていて自分でゴリゴリする

お味は、白焼きは、パリフワッでワサビを付けてさっぱり美味しくて
蒲焼きは、タレの味が薄味で残念。片方がさっぱり味だから、もう少し濃い味が良かった。

浜松西で高速道路わ降りて、浜松城へ



なんか思ってたより小さい
浜松城跡ってなってる
後から立て直したみたいで実物より小さいらしい


近くの東照宮にも行ってみた









そこから空自広報館エアパークへ



戦闘機等が展示されていた


ブルーインパルスのコックピットに座る体験もできる
思ってたより広かった


近くのホテルで1泊



部屋はこんな感じ
二人だとベッド以外のスペースが狭い感じですが一人なので十分


夕方にウェルカムドリンクサービスがあり
ビールを飲んでから夕食へ





1階の横にある中華料理店にてエビチリ定食
定食のほとんどにラーメンがついてる。
ラーメンを唐揚げに変更する事も可能


ホテルの朝食は、バイキングではなく、プレートにおかずが乗っている状態で、後は自分でご飯とインスタント味噌汁、パン、コーヒーをよそうものでした。
バイキングで自分で選ぶよりバランスは良かったかも、ご飯3杯食べてお腹いっぱいに
写真撮り忘れた

家に帰る前にもう一度、エアパークへ
ホテルから車で10分かからないです。

昨日、閉館に間に合わなかったVR体験とフライトシュミレーターを体験









天気がいいので、オープンにして下道でゆったり家まで帰ります。




途中道の駅にて昼食のとろろ丼。美味しかった


違う道の駅にて富士山を見て帰宅


走行距離 1,096km
費用合計 68,310円
内訳
飲食代 10,414円
ガソリン代 18,130円
高速道路代 11,520円
御朱印等 6,500円
お土産代 4,846円
宿泊代 16,900円




Posted at 2025/04/04 09:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月16日 イイね!

SL350の維持費

SL350の維持費年間の維持費をメモしておきます。
車両購入費、高速道路代、ガソリン代は除きます。
また、エンジンオイル交換は2年間サービスでした。
自動車税を忘れていたため追加しました。

2年間維持費合計 1,197,202円

1年目 維持費合計 655,798円
整備代 254,214円
.地図データ更新
.センターコンソール修理
.12ヶ月点検
カーグッズ代 79,355
.トランクマット
.コースター
.smartTOP
駐車場代1年分 12,000円
任意保険代 140,920円
自動車税 58,000円

2年目 維持費合計 541,404円
整備代 222,484円
.ベルハンマー7
.ワイパーゴム
.車検
駐車場代1年分 12,000円
任意保険代 140,920円
自動車税 58,000円
Posted at 2025/03/16 13:04:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月03日 イイね!

誕生日プレゼント(2025.1.3)

誕生日プレゼント(2025.1.3)本日、誕生日でした。
頂いた誕生日プレゼント

洋服の青山からキティちゃんのタンブラー



オートバックスから加湿器




Posted at 2025/01/04 00:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「大人のスポーツカー http://cvw.jp/b/2553673/47335419/
何シテル?   11/11 00:35
温泉ドライブ好きです。よろしくお願いします。 車歴 トヨタ ランクルプラド TX 95系 スキー、スノボにはまって、荷物積めて雪道でも安心な四駆をチョイス デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
2025年6月15日契約 三菱認定中古車 2024年7月初年度登録 走行距離2800km ...
ホンダ リード125 レッドバロン号(スーパーロボットの方) (ホンダ リード125)
2024/5/18納車 安い中古車を買う予定だったのが、いつの間にか、そこそこの値段の新 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
2023/4/2 納車 2025/6/21売却
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2022/1/22 本日納車されました。 2023/4/2 手放しました。 普段使いにも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation