• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月10日

フロアマット2枚重ね

タクシーが病院に突っ込んで死者の出た事故。
フロアマット2枚重ねが原因らしい、と言われていますが本当のところはよくわかりません。

フロアマットを2枚重ねする人を私は今まで見たことがありませんが、どういった理由でやってるんでしょうかね?
電気毛布的なもの?車内を汚したくないから?
うーむ、わからんw

しかしまぁ、滑り止め的なものが付いてたとしても、アクセルを押し込むような状態になっちゃったら、逆にその滑り止めのせいで正位置に戻せなくなっちゃうかもしれないなぁ…なんて考えてしまいます。

フロアマットに限らず、深く考えずに「快適だから」と色々装着してると思わぬ結果を呼び込んでしまうかもしれませんね。
自分の車内にもそういったモノがないか確認してみようと思います。
快適さは安全の次に考えましょうね。

今後、アクセルを強制的にオフにするスイッチなんかが義務化されちゃうようになるのかしらん?
もしくはそういった時の対処を教習所や免許更新の安全講習で教えるとか。

…で、そういった時には実際どういう操作すりゃいいんだろう??
・エンジンオフ(パワステとブレーキ効かなくなる?)
・PかNに入れる
くらいしか思いつかない。
実際にできるかどうかわからんが。

MTだったらクラッチ踏めば動力切断できちゃうのにねぇ…。

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2016/12/10 22:02:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

たまには1人も
のにわさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1年点検。
ステアリングギアボックスからの油にじみが油漏れに悪化してた。
20万コース…_| ̄|●|||」
何シテル?   07/19 13:57
ダラダラの実を食べたズボラ人間。ズボラ卿とお呼び下さい。 あー、息をするのもメンドクセー。 愛車はインプレッサ WRX STI (GVB-C) 休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプさん (スバル インプレッサ WRX STI)
GDAのオイル交換しに行って、何故かコイツを契約。 WRブルーマイカ。 2011年9月3 ...
スバル インプレッサWRX インプさん (スバル インプレッサWRX)
GDA-Gのアーバングレーメタリック。 何を思ったかこの年齢にしてスポーツっぽい車。 試 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
義兄から新車同然のモノを格安で譲ってもらい、およそ5年乗りました。 大きなトラブルもなく ...
日産 パオ 日産 パオ
ホンダストリートとしばらく共有していました。 1000ccなんであまり走りませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation