インプさんが板金塗装から返ってきました。
青空駐車場で11年。
塗装がかなり劣化してエラいことになりました。
Before
ルーフ
手触りもガサガサ。
リアスポ
端の方が白く曇ってきて、あっというまにここまで剥がれました。
ミラーカバー
皺がよって塗面が裂けてた。
再塗装するより部品交換の方が安いということで交換。
クリアは剥がれ始めると一気に広がるので、緊急で対処せねばなりません。
ディーラーに見積ってもらい、入庫直前まで話が進んだのですが、会社の取引先の社長さんから紹介された業者でお願いすることになりました。
まぁ、大人のお付き合いってのは色々ありますわな…(´-ω-`)
そんなワケで、先週にインプさんを預け、今日仕上がってきました。
大体10日間くらいかな?
After
ルーフとリアスポ
フロントグリル
黒の樹脂部が曇ってしまったので新品交換。
こいつが異常に高かった。
リアSTIバッジ
赤が退色でピンクを通り過ぎて透明になりつつあったのでフロントとともに新品交換。
ボンネットダクト
くすみがひどかったが磨きのみ。
完全には取れてないが、かなりキレイになってるので十分満足。
奮発して10万コースのコーティング施工。
経年車ということでだいぶ手間ヒマ掛かったそうです。
あと、フロントグリルがめっちゃ高かったです。
5万超…(;´Д`)
ミラーカバーやらstiバッジとか色々樹脂部品の交換もしました。
費用はだいぶ掛かりましたが、これであと10年とは言いませんがだいぶ保つでしょう。
残るはクラッチ。
次の車検までには交換したいところです。
ブログ一覧 |
インプさん | クルマ
Posted at
2022/10/31 20:39:21