• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いさみ@GVB-Cのブログ一覧

2020年07月29日 イイね!

車検

日曜に車検入庫しました。 4回目になります。 新車で購入してからもう9年も経つんだなぁ…。 気持ち的にはまだ新車気分なんですけどね(・∀・) リアスポ、ボンネットのポスト、左右ミラーの樹脂部のクリアが剥がれてきました。 今回の車検整備でヘッドライトの研磨をお願いしました。 やはり日焼けでだいぶ黄 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/29 20:15:54 | コメント(0) | インプさん | クルマ
2020年07月19日 イイね!

続・出先での駐車監視 その4(完結編)

さて、4回に渡って書いてきた駐車監視シリーズもようやく最終回でございます。 単にダラダラと書いてただけなんですけど…( ; ゚Д゚) 駐車場で作業するには暑いので、バッテリーの充電ドライブを兼ねて日吉のいつもの駐車場へ。 日陰の駐車場の方は先客がいたので、広い方の駐車場で早めの昼メシ。 木陰に ...
続きを読む
Posted at 2020/07/19 20:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプさん | クルマ
2020年07月16日 イイね!

続・出先で駐車監視 その3

小型のモバイルバッテリーが届きました(・∀・) エレコムの『Pile one』のブラック。 型番は『DE-M06-N5024BK』 5000mAhでUSB-A出力で2ポート。 本体サイズがW65mm×D14mm×H110mmと非常に薄くて小型です。 これならコンソールボックスに十分収まります ...
続きを読む
Posted at 2020/07/16 21:37:10 | コメント(0) | 防犯 | クルマ
2020年07月12日 イイね!

続・出先での駐車監視 その2 ※追記1

余ったドラレコ2台を使っての駐車監視。 まだ全部のパーツは揃っていませんが、USBケーブルはあるので配線だけでもと今朝から駐車場でシコシコと作業していました。 ドラレコの配置位置は助手席側のピラー付近と運転席後方のCピラー付近を予定しています。 センターコンソールの収納ボックスにモバイルバッテ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/12 12:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 防犯 | クルマ
2020年07月05日 イイね!

続・出先での駐車監視

出先での駐車監視の件。 USBケーブルは2mもあれば足りるだろうと思ってたんですが、念のため実測したら全然足りませんw やはり3mは必要でしたw 慌てて注文しなくて良かったぁ…(;・∀・) ピラー~フロア、フロアを這わしてセンターコンソールまで測ると3mで少し余裕が出来る程度です。 早速Am ...
続きを読む
Posted at 2020/07/05 21:54:47 | コメント(0) | インプさん | クルマ
2020年07月05日 イイね!

出先で駐車監視したい

暑い…(;゚ロ゚) めっさ暑いですわ。 さて、去年の6月に「道の駅 京丹波 和」で当て逃げ被害に遭い、バンパーを自腹で交換するハメになりました。 今は出先での駐車監視はドラレコの電源ケーブルをモバイルバッテリーに差し替えるという面倒くさいことをしています。 ユピテルのオプションで駐車監視用バッ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/05 12:04:38 | コメント(0) | インプさん | クルマ
2020年07月01日 イイね!

モバイルジャンプスターター

先週、モバイルジャンプスターターを充電してたら膨張した件。 Amazonで購入して保証期間内だったのでAmazon経由で連絡。 30分ほどで交換品を送るので住所教えて欲しいとの返信が…(;・∀・) 早すぎる。 住所書いて返信したらこれまた即行で商品発送手配したとの返信。 自動メールか?? そ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/01 23:07:00 | コメント(0) | インプさん | クルマ

プロフィール

「リング干渉手直しした。
これでもう大丈夫。」
何シテル?   10/15 19:59
ダラダラの実を食べたズボラ人間。ズボラ卿とお呼び下さい。 あー、息をするのもメンドクセー。 愛車はインプレッサ WRX STI (GVB-C) 休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
262728 293031 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプさん (スバル インプレッサ WRX STI)
GDAのオイル交換しに行って、何故かコイツを契約。 WRブルーマイカ。 2011年9月3 ...
スバル インプレッサWRX インプさん (スバル インプレッサWRX)
GDA-Gのアーバングレーメタリック。 何を思ったかこの年齢にしてスポーツっぽい車。 試 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
義兄から新車同然のモノを格安で譲ってもらい、およそ5年乗りました。 大きなトラブルもなく ...
日産 パオ 日産 パオ
ホンダストリートとしばらく共有していました。 1000ccなんであまり走りませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation