• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いさみ@GVB-Cのブログ一覧

2009年03月11日 イイね!

酷道477号線 バイク攻略:追記

酷道477号線 バイク攻略:追記18:40頃帰りました。

めっちゃさぶかった!!

あとで写真と詳細を追記します。
----------------------------------------------------------
追記:
○10:30頃出発
少し曇っているが、まぁ大丈夫だろうと楽天的に出発。
左のミラーが緩んでブラブラしていたので、一旦帰宅して増締め。
コレで20分くらいロスした…(;´Д`)

○11:08 近所のセルフで給油
73km/2.53L
=28.9km/L


○12:00 一回目の休憩&昼飯
京都学園大学前のファミマで休憩。
大きなミンチカツパンとジューシーチキン、チャーハンおにぎり、缶コーヒーを吹きっ晒しテラスで食う。

○12:45 477号線突入。
9号線八木の交差点を行き過ぎてUターン。
やっぱり分かりづらい。

○~15:10 酷道をひた走る
途中、雨が降ってくる。
だんだん寒さがきつくなって雨→雪になり、百井別れのあたりでは霰になっていた。
山の上の方では気温1°とか表示されてるんだもん…。
その頃には手の感覚が麻痺し、運転にも支障を与えてしまうほど寒さでガチガチに体が固まってしまった。
一度だけ曲がりきれず土手に乗り上げそうになった…(;´Д`)コワカッタ

何度かツーリングらしき人たちとすれ違いました。
ピースサイン返してくれてめっちゃ嬉しかった。
これがバイク乗りの醍醐味ですなw

何度か小休止と撮影の為に停車しました。
やはりバイクならそのへんが気楽ですね。
百井別れでもゆっくり撮影できました~♪
車じゃ落ち着いてできませんもの。

○15:50 道の駅『びわ湖大橋米プラザ』着
ここで最後の休憩。
山を出たらかなり暖かくなった。あくまで体感的に、だがw
びわ湖大橋までまっすぐ進み、道の駅に突入。
レストランで何か食うつもりだったが、「近江牛コロッケ」ののぼりが目に入り、無性に食いたくなった(・∀・)
コロッケ2個と熱々のカップコーヒーを室内の休憩所で食いました。
びわ湖大橋をしばし眺め、何カ所か撮影して出ました。

○16:08 2度目の給油
122km/4.08L
=29.9km/L

(・∀・)クックック

ここから一気に大阪まで帰りました。
あと、今回のツーリングで1,000kmを超えました~♪
といっても購入時は680kmくらいだったから私が走ったのは400km程度かな

今回の走行距離は208kmくらいでした。
給油のタイミングがムズカシイですね。
タンクが7Lしかないので、満タンでも200km走るかどうかです。
でもまぁ…レギュラーだしほぼワンコイン(500円玉)で済むから嬉しいなぁ。
遠出する時には1Lくらいのガソリン携行缶を用意して行こうかしらん。
今回もっとも反省したのは防寒対策。
山をかなり舐めてた。
というか、無計画過ぎたな。次回の参考にするべ。

今回の画像は多いので3つに分けました。
その1
その2
その3

閑話休題
帰宅後、ハロゲンヒーターに当たっても体の冷えが治まらない。
晩飯食って布団にくるまっていても改善せず。
仕方ないのでぬるめの風呂に20分ほど浸かる。
ウトウトとしてきたので出ようとしたら…。
激しい貧血で気分が悪くなり、気付いたら湯船を背に座り込んでた。
ちょっとイヤンなオチだった…_| ̄|●|||

今これを書いてる時点では冷えも貧血も治まった。
あー、バイクがかなり汚れちゃったなぁ。
洗車してやらんと…。
Posted at 2009/03/11 19:02:48 | コメント(3) | バイク | クルマ
2009年03月11日 イイね!

バイクで酷道477号線へ…

明日、天気が良ければ酷道477号線を経由して琵琶湖までバイクで走ろうかと考えています。
前回インプさんで走った時全然写真とか撮る余裕なかったんで、今回は少なくとも10枚以上は撮りたいですね。

平日だからガラ空きだろうな。
あ、あくまで現時点での予定です。
明日の朝には気が変わってるかもしれませんから(;・∀・)


Posted at 2009/03/11 01:08:25 | コメント(2) | バイク | クルマ
2009年03月08日 イイね!

バイクで妙見山へ(・∀・)

バイクで妙見山へ(・∀・)愛車VanVanで妙見山へお出かけしました。
トコトコと単気筒の心地よいリズム、山の肌寒い空気に暖かい日差し…。
あまりにも気持ちよすぎて始終ニヤケっぱなし(*´ー`*)
何故か今日はバイクが軽く感じ、スリ抜けやトロトロ運転も全く気にせず走れました。
体がバイクの乗り方を思い出したのか?w

登る前に給油。
給油開始してから2秒ほどで停止(;´Д`)
73km/2.89L
=25km/L
さすがVanVanだぜ!!

レギュラー\107
たかだか\309にカード使っちゃったよ…。


駐車場は相変わらずガラガラ。
レビン、カプチの方たちが何やら車を弄ってたようです。
端っこにバイクを停め、地べたに座り込んで缶コーヒー飲んで休憩。
日輪の輝きを背に受けて冷えた体を温めておりました。
その間もニヤケっぱなし。ホント気持ち良すぎ。
一度ココでお弁当食いたいなぁ…。
カセットコンロでお湯沸かしてカップ麺やらコーヒーとか…。
もうちょっと暖かくなったらやってみよう(*´д`*)ハァハァ

30分ほどして下山。
帰りにバイク屋に寄って、チェーンの遊び調整してもらった。
ケミカル系も入手しておかんと軽整備もできん。

画像はココ

Posted at 2009/03/08 15:44:29 | コメント(4) | バイク | 日記
2009年03月08日 イイね!

気持ちいい!

今、妙見山駐車場です。
バイクできています。
お天気もいいし、サイコーに気持ちいいですよ~ん!

詳細は次のブログで!(・∀・)
Posted at 2009/03/08 12:30:51 | コメント(2) | バイク | クルマ
2008年12月12日 イイね!

日曜って雨?

どうも日曜は雨のようです。
インプさんは2年点検でディーラーに入庫だから、久々にバイク乗ろうと思ってたのに…。

バンバンが錆びてしまう(´Д⊂グスン
Posted at 2008/12/12 14:05:47 | コメント(2) | バイク | 日記

プロフィール

「シフトノブの塗装が擦り切れてきたので、交換しようかと思ってる。
RAZOの340gか400gで迷ってる。」
何シテル?   08/24 19:17
ダラダラの実を食べたズボラ人間。ズボラ卿とお呼び下さい。 あー、息をするのもメンドクセー。 愛車はインプレッサ WRX STI (GVB-C) 休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプさん (スバル インプレッサ WRX STI)
GDAのオイル交換しに行って、何故かコイツを契約。 WRブルーマイカ。 2011年9月3 ...
スバル インプレッサWRX インプさん (スバル インプレッサWRX)
GDA-Gのアーバングレーメタリック。 何を思ったかこの年齢にしてスポーツっぽい車。 試 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
義兄から新車同然のモノを格安で譲ってもらい、およそ5年乗りました。 大きなトラブルもなく ...
日産 パオ 日産 パオ
ホンダストリートとしばらく共有していました。 1000ccなんであまり走りませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation