2019年01月06日
特に行くところもなかったんですが、運転したくなったので彩都あかね公園へ行ってきました。
公園と言っても遊具など無く、ちょっとした広場とおトイレがあるというだけの公園です。
ペット連れての散歩とかにはいいかも。
駐車場にトイレがあるので、この時期すぐに膀胱が満タンになるわたしにとってはありがたいです(・∀・)
人も車もほとんど居ないのでノンビリくつろげます。
いつものように車内でお菓子食いながらネットしてました。
エアクリの遮熱板をそろそろ何とかしたいなぁと思い、ボンネットを開けてエアクリ周りの状態を確認したり、自作遮熱板の記事読んだりしてました。
帰りにコーナンに寄ってアルミ板のサイズと価格調査。
エンジンルームを3Dスキャンとかして本格的に作ったろうかと考えましたが、ズボラーマンなわたしは途中でめんどくさくなって放り出すに決まっています。
ええ、絶対放り出しますとも(´・ω・`)
厚紙とか段ボールで型紙から拵えるのがいいかもしれません。
それすらもやり切れるか不安ですが…。
で、エンジンルームを覗いてみたら、取り付けているゼロスポーツのメッシュタイプのエアクリが2カ所ほどボディに干渉しているのが分かりました。
干渉と言ってもそんなヒドイもんじゃありません。
このあたりもついでに解決できればいいなぁ、と思っています。
でも2月一杯までは仕事が忙しいので、作業するのはその後になっちゃうかなぁ?
アルミを切ったり曲げたりするのに必要な道具も調べておかんと…。
明日が仕事始めです。
ああイヤだイヤだ…。
Posted at 2019/01/06 16:06:56 | |
ドライブ | クルマ