今日はうかいや東相生店でホルモン焼き定食ときつねうどん食ってきました(・∀・)
ちょいと遅めの朝9時出発。
そのあと、道の駅あわくらんどであわくらDe愛バーガー。
霧雨が降ってて寒かった(;・∀・)
いつもならそのまま北上して鳥取経由の9号線でコインスナックふじで自販機うどんなのですが、ハチ北あたりの雪が不安だったので南下ルートで帰ってきました。

帰宅後ドラレコのデータチェック。
そしたら奥さん!
このザマですよ!!!ヽ(`Д´)ノ
またGPS飛んでやがる。
(グレー部がGPSデータが保存できていない箇所)
まったくこのST系はドクソですわ。
GPS動作は保証対象外なんか?
こんなんGPS付いてる意味がありまへん。
2回交換してもダメだったし、別の機種ST3100Pもダメだった。
これはもうST系がダメってことで大決定(´;ω;`)ウッ…
レーダー探知機の方のGPSは問題無いのになぁ…(´-ω-`)
ただ、レーダー探知機のログデータから走行ルートが抽出できるんですが、そのツールもドクソで日時範囲を指定したらフリーズして使いモンになりやがりません。
今まで一回だけしか成功していません。
ドクソ中のドクソですわ。
ドラレコビューワーも音量調整できんし、やる気ねえなら作らなくていいよってレベルです。
ドライブは楽しかったです。
Posted at 2021/12/04 23:20:17 | |
ドライブ | クルマ