• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いさみ@GVB-Cのブログ一覧

2022年11月06日 イイね!

岐阜かかみがはら航空宇宙博物館へ

キレイになったインプさんでドライブしたい。


Twitterでフォロワーさんから教えてもらった『岐阜かかみがはら航空宇宙博物館』へ行ってきました。

珍しく早起きできたので7:30頃出発。
162号線~奥琵琶湖~長浜あたりから365号線~21号線で各務原へ。

昼飯も食わずに走り続けて(休憩はしたが)現地に到着したのは14時過ぎ。
6時間半ですよ。
結構時間掛かったなぁ…。
普段信号のほとんどない田舎道ばかり走ってるからちょっとストレスたまりましたねぇ…(´-ω-`)
9号線万歳。

地元の催し物みたいなのがあったようで、露店がたくさん出てて小さい子連れの家族がたくさんいました。
駐車場もほぼ満車で、一旦入ったものの一周して出て臨時駐車場に入り直しました。
ドアパンチされるのイヤだし…。

臨時駐車場はガラガラで広いスペースで安心して駐車できました。

あっ!
スペースからはみ出してる!!Σ(゚Д゚;)
オレのヘタクソ。


手のアルコール消毒と検温して入場。
屋外にも何機か大きい飛行機が展示されています。
大迫力です(・∀・)


屋内の展示場は入場料800円。
子供は無料で60歳以上は500円。

日本の航空機(戦闘機含)~ロケットや人工衛星の歴史みたいな感じの展示内容です。






展示場の全体


カミオカンデにずらっと並んでるアレ。


人工衛星




実験棟キボウの内部


めずらしく沢山写真を撮りました。
ちいさい男の子はめっちゃテンション高くて、全身でワクワクを表現しておりました。
そりゃまぁ、飛行機と宇宙は男の子魂に火を付けちゃうからなぁw

わたしも静かにワクワクしながら展示品を見て回りましたよ。
ジェットもレシプロもエンジンはやっぱりカッコイイもん。
最後の何か記念的なものを買おうと物販スペースへ移動。
ブルーインパルスやJAXA関連の商品が沢山ありましたが、やはり記念といえば…

コレでしょう!


記念メダル600円(だったと思う)とキーホルダーパーツ(250円)&刻印。
無駄にテンションが上がってついつい手を出してしまいましたが帰宅後に、

『オレ何でこんなの買ったんだろう…どこで使うのさ?』

っていうのをやりました…_| ̄|●|||

15時半頃撤収。
道の駅星ふる里ふじはしへ移動。

前回来た時はここでくも膜下出血で死にそうになりました。
リベンジというか復活記念というか、そんな気持ちで立ち寄りました。
ここでちょっと休憩し17時半頃撤収。

21時半頃、道の駅スプリングスひよし着。
ここで休憩してたら、@f92さんに追撃されました(・∀・)
今回の板金塗装のお話しました。
22時頃撤収したんですが、府道25号線の八木町あたりでめっちゃ巨大なイノシシと遭遇。
あんなのぶつかったら一発廃車になっちゃう…(;´Д`)
反対車線をわたしと同じ方向に歩いてた。
その直後対向車とすれ違ったけど無事にやり過ごせたかしら…?
ちょっと心配。

亀岡のファミマで晩飯調達。
レジ袋お願いしたら紙袋でした。
亀岡はビニール袋禁止だったのを思い出した…(´-ω-`)

0時前無事帰宅。
今回のルートはこんな感じ。


走行距離は往復で547km

久々に燃料ランプ点灯しましたわ。

今月はガソリン代の出費が多かったので、しばらく自制せんとあきません(;´Д`)
まぁ、タバコ辞めてだいぶ節約できてるから大丈夫だよ、うん!
Posted at 2022/11/06 09:26:43 | コメント(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「無線キーボードが突然ぶっこわれた。
緊急用に有線フルキーボードを残しておいてよかった(;´Д`)」
何シテル?   06/19 20:33
ダラダラの実を食べたズボラ人間。ズボラ卿とお呼び下さい。 あー、息をするのもメンドクセー。 愛車はインプレッサ WRX STI (GVB-C) 休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1 2345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプさん (スバル インプレッサ WRX STI)
GDAのオイル交換しに行って、何故かコイツを契約。 WRブルーマイカ。 2011年9月3 ...
スバル インプレッサWRX インプさん (スバル インプレッサWRX)
GDA-Gのアーバングレーメタリック。 何を思ったかこの年齢にしてスポーツっぽい車。 試 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
義兄から新車同然のモノを格安で譲ってもらい、およそ5年乗りました。 大きなトラブルもなく ...
日産 パオ 日産 パオ
ホンダストリートとしばらく共有していました。 1000ccなんであまり走りませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation