
3年ほど使ってたP901isのあまりのクソっぷりに我慢できず、遂に機種変更しました。
GPSとGoogleMapを使える事が前提で決めた機種は
SH-05A。
あまりよく調べないで買いました。
タッチパネルとパネル回転で03Aと迷ったんですが、9000円ほど高くなるのでこちらのほうにしました。
買ってから分かったんですが、この機種では圏外だとGPS機能が使えません。
端末だけでなく基地局やサーバーなど複数の方法を使って測位しているようです。
複合的な情報を使って測位時間を短縮しているんですね(・∀・)
FやNシリーズだと単体で測位できる機種もあるみたい。
それらの機種は計算にやや時間が掛かるようです。
まぁ、本来の用途が街中での使用なのでそんなモンでしょう。
それでも充分スゴイです。
登山などに使う
ガーミンとかだと10万以上しますからね…(;・∀・)
で、画像は今朝の明け方に能勢近辺をバイクでウロウロしていた時に、新しいケータイで撮影したモノです。
「天然記念物 野間の大けやき」
ややぼやけているのは、すごい湿度で結露が激しかったためです。
しかし、この金のない時期になんともイタイ出費ですわ…(;つД`)
今回の件では、電話番号とメアドの変更はありません。
Posted at 2009/07/05 17:31:26 | |
徒然 | 日記