• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いさみ@GVB-Cのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

ドラレコ動画『峰山高原からの撤収~鹿よコンバンワ』(編集済)

○YouTubeへのアップロードテスト
峰山高原から撤収時の動画。
音声記録もしてるので、鼻歌やら突然の奇声などがある為無音化w
ヘッドライトの光が届く範囲しか写ってないのは、峰山高原には照明がほとんど無い為です。
ホントに真っ暗なんですよ…
動画の最後のほうで鹿とエンカウントしてますw



フリーツールで音声を削除するのに苦労しました。
再エンコしてるので元動画よりも荒くなっています。
Posted at 2015/07/26 21:02:06 | コメント(0) | インプさん | クルマ
2015年07月26日 イイね!

深夜ドライブ-峰山高原でお星さま-

金曜日の昼休み。
何となく星空指数を見たら、兵庫県がかなり高いとあるので仕事終わってから峰山高原へ行くことにする。

帰宅後、風呂入って晩飯食ったら20時。
ガス満タンにして万博外周に入ったら20時30分。
腸が切れそうな思いで中国道池田へ入る。
社SAで一服&水分補給。
こないだの12ヶ月点検で洗車してもらったが、虫が大量に付着してやがります( ; ゚Д゚)
いつものローソンで夜食とおやつと水を仕入れて、現地着したのは23時過ぎ。
2組の先客あり。
そこそこ雲はありましたが、天頂付近は雲が切れてて良く見えました。
いつものようにチェアに腰掛け、ぼーーーーーーーーーーーーーっと星空を眺める。

やはり標高が高いせいなのか、かなり涼しかったです。
風はほとんどなく、たまにそよそよと吹く程度。
そして湿度も高いw
インプさんが「アッー!」という間に夜露でしっとりと潤んでしまいました。
そのうち肌寒くなり、秋物の長袖シャツを引っ張り出してちょうど良い塩梅(*´ー`*)

時折スナック菓子を食い、双眼鏡を使って見たり、流れ星が見えたときにはニヤリとしたり…。
昼の仕事のせいもあり、ウトウトとして居眠りしちゃいましたわ。
で、目が覚めると真っ暗闇。
アレ?と空を見ると何も見えない。
LEDランタンを付けると空に自分の影が映ります。
ワンピースの空島編の巨人のような感じです。
そう、ものすごい霧(この場合雲の中と言った方が正しいかも)が出てました…。
峰山高原は日本のマチュピチュと言われる竹田城にも近いので仕方ないでしょう。
うたた寝せずにもっと見ておけば良かったなぁ、と。

星も見えず、周囲も見えず。
仕方ないのでお夜食タイムに突入です。
お湯沸かしてカップ麺。
今夜はカップヌードルのとんこつBIGです。
元々真っ暗な上に濃霧。ひんやりした空気の中でお湯沸かすバーナーの音が心地よい。
「ああ、オレいまアウトドアっぽいコトしてるかもしれない」という感じがして嬉しい時間です。

先客もいるので、あまりズルズルと音を立てるのも憚るのでモムモムと静かに食いました。
とんこつウメェ…。

腹ごしらえしたらLEDランタンの明かりを頼りに撤収準備。
もうそこら中に夜露がつきまくってスゴイかったですよ。
(あ、インプさん車内に風通しせんとイカンな)
うたた寝したので眠気は無し。
ある程度下りたところで霧(雲)は切れて視界もスッキリ!
フォグランプを消して通常運転。

そしてまた気付いた目の悪さ…。
田舎で灯りが少ないせいもあるのでしょうが、景色が平面的に見えてしまいます。
例えるとゲームの画面のような感じ。3D表示なんだけど遠近感が乏しい。
左右の確認で眼球を動かしてもスッキリと映像認識してくれません。
夜間はあまり運転しない方がいいのかなぁ…(;´Д`)

帰路は下道オンリーだったので、帰宅したのは朝7:00過ぎでした。
途中ハイドラがサーバーとの通信エラーで動作不良おこしました。
最近多いなぁ…。
原因が分からないので様子見するしかねぇですね。

※後からドラレコの映像もアップするつもりですヽ(´ー`)ノ
Posted at 2015/07/26 11:33:43 | コメント(0) | ドライブ | クルマ
2015年07月21日 イイね!

12ヶ月点検~(・∀・)

思いついたことをダラダラと書きつづります。

今日も暑くて仕事する元気がありませんでした。
ダラダラと仕事して能率が悪いったらありゃしない。
まぁ仕方ありません。何せズボラ卿ですから…。

帰宅後にインプさんをディーラーへ入庫。
12ヶ月点検なのですよ。
前回の車検時に点検パックに入ったのでオイル&オイルフィルター交換が無料です。
いや、無料ではないな。点検パック加入で前払いしてるし。
それでも普通にオイル交換するより安上がりになります。
あと洗車もして貰えるようです。
ここ数ヶ月まともに洗車してなかったからドロドロのまんまです…。
コーティングのメンテナンスも割引されるんですが、今回はパス。
ボンネットの輪ジミは取れないそうなので…。
3万円ほどでアクア何とかってコーティングあるらしいです。
バフでしっかり磨いたあとに施工してくれるようですが、どうせ青空駐車場だしボンネットとかに凹みあるしなぁ…。
艶やかなボディにぽっくり凹みが見えるのも何だか悲しいモノがありますからね。

明日はディーラーが定休日なので引き取りは木曜日。
平日は乗らないので問題なし。
自宅からディーラーまで歩いて1分なので、インプさん預けて歩いて帰れます。
非常に便利です。

ああ、眠い。こう暑いと疲れが取れませんね。
週末まで体力が保つだろうか…。
Posted at 2015/07/21 23:07:50 | コメント(0) | インプさん | クルマ
2015年07月20日 イイね!

今日も今日とて…

今日もまた妙見山へ涼みに行ってきました。

活動し始めたのが10時過ぎてからだったので、あまり遠出する気にもなれず手近な避暑地で済ましました。
木陰でテーブルとチェア出してコンビニで買ったスナック菓子食いながら、しばしボーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとしてました。
青空がキレイだったなぁ…。梅雨明けたんだっけか?
今夜はお星様がよく見えただろうなぁ…。
連休最終日じゃなかったら…(ぐぬぬっ)

また次の週末ドライブに想いを馳せて平日を乗り切ろう…(´・ω・`)


それとは別に、盆休みか9月の大型連休にはお星様見に遠出しようと目論んでいます。
体力と気力とお財布具合がうまく高まったらですが…。
Posted at 2015/07/20 22:34:32 | コメント(0) | ドライブ | クルマ
2015年07月17日 イイね!

セキュリティ発報

ここ数日、同じ時間帯にセキュリティが発報しやがります。
最初は誤報かと思ってたんですが、どうやら同じ駐車場利用者の車が帰ってきた時に振動感知しているような感じです。
その車のドアの開閉音が反響してるのかもしれません。
ウチのインプさんはコンクリの壁際にあるのです。

先程も発報したんで慌てて部屋から確認したら、傘差した2人組が駐車場から出て行くのが見えました。
夫婦っぽい感じです。
後日駐車場に張り込んで確認して、想像通りならセキュリティの感度を若干落とそうかしらん?



Posted at 2015/07/17 21:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「1年点検。
ステアリングギアボックスからの油にじみが油漏れに悪化してた。
20万コース…_| ̄|●|||」
何シテル?   07/19 13:57
ダラダラの実を食べたズボラ人間。ズボラ卿とお呼び下さい。 あー、息をするのもメンドクセー。 愛車はインプレッサ WRX STI (GVB-C) 休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1 234
5678910 11
1213141516 1718
19 20 2122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプさん (スバル インプレッサ WRX STI)
GDAのオイル交換しに行って、何故かコイツを契約。 WRブルーマイカ。 2011年9月3 ...
スバル インプレッサWRX インプさん (スバル インプレッサWRX)
GDA-Gのアーバングレーメタリック。 何を思ったかこの年齢にしてスポーツっぽい車。 試 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
義兄から新車同然のモノを格安で譲ってもらい、およそ5年乗りました。 大きなトラブルもなく ...
日産 パオ 日産 パオ
ホンダストリートとしばらく共有していました。 1000ccなんであまり走りませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation