• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いさみ@GVB-Cのブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

タイヤ~Marangoni Mythos~

来年の車検前には交換しようと計画中なんですが、狙っていたMarangoni Mythos(マランゴーニ・ミトス)のインプさんのサイズがここんとこずーっと品切れ中でございます。
…まさか生産中止とかじゃないですよね?( ; ゚Д゚)

Posted at 2015/11/30 21:18:24 | コメント(0) | インプさん | クルマ
2015年11月29日 イイね!

冬のドライブ先

今日もドライブしようかなーと思ってたんですが、気が付いたらグースカ寝てました。
先ほど目が覚めて晩飯食ったトコで、ようやく頭の中も目が覚めたって感じです。
そして今になって「ああ、どこか行っておけばよかったなぁ…」と( ; ゚Д゚)

これからどんどん寒くなって、山間部へは行きづらくなってしまうのでションボリです。
毎年言うてますが、スタッドレス欲しいけどホイール込みでないと不便だし、何より金ないし…。
冬の時期、積雪情報と睨めっこしながらドライブ先決めるのです。

しかし、冬のドライブにも楽しみがあります。
それはドライブ先でお湯沸かして熱々カップめん&コーヒー。
これがたまらん美味さなのですよ。
そろそろガスボンベの残りも少なくなってきたので、買い足しておかないと…。

Posted at 2015/11/29 18:11:49 | コメント(0) | ドライブ | クルマ
2015年11月28日 イイね!

峰山高原とハイドラ不調

寒いし夜は天気悪そうでしたが、峰山高原へ行って来ました。
地元老人の超スローペースのクルマの後ろをダラダラと走りながら昼頃に現場着。
一般駐車場には誰も居ない…。
ひゃっほぅ!ヽ(´ー`)ノ とはしゃぎながらインプさんを停めて外で一服。

異様に寒い


あまりに寒いので車内に避難。
後部座席で横になってたら、イビキかいて爆睡しちゃいましたw
目が覚めた頃からどんどん暗くなってきたので空を見上げたら結構お星さまが見える!!

でも寒い((;゚Д゚)ガクガクブルブル

寒さに耐えながらしばらく見てましたが、どんどん雲が増えてきて、どうにも途切れそうにもなかったし、何よりめっちゃ寒かったので18:00頃撤収。
21:30頃帰宅。

12/12~13辺りにふたご座流星群の極大が近いので、凍結積雪さえなければもう一度行きたいなぁ…。




あと、ハイドラ。
最近不調です。
電波の届きにくい場所ということもあるでしょうが、途中でフリーズしたりドライブ終了でサーバーエラーが出たりして何だかなぁ、という感じです(´・ω・`)
街中でも頻繁にネットワークエラー出てくるし。
わたしだけ?

Posted at 2015/11/28 22:34:29 | コメント(0) | 日記
2015年11月27日 イイね!

飛び石などによる塗装欠け

先日洗車したときに、飛び石などで塗装が欠けてるところを数箇所発見しました。
おもにリアドア付近の保護シート貼ってあるあたりです。

前輪が撥ねたり巻き込んだ砂やら小石があの箇所に当たるために保護シートが貼ってあるワケですが、それだけじゃカバーしきれないんでしょうねぇ…(´-ω-`)
シート貼ってなかったらどれだけ傷がつくのか考えるだけでゾッとします。
あとはボンネットに数箇所。
タッチペンで補修すべきなんですけどキレイに塗るためには小道具が必要なんですよね。
あのキャップについてる刷毛じゃ「塗る」というより「盛る」って感じにしかならない。

以前にリアトランクの塗装欠けを補修したときに痛感しました…。
ズボラなのでマスキングやらペーパー掛けまでを腰据えてするだけの根気がありません。
街中でよく見かける「カーコンビニ」とかでやってくれるんかなぁ??

Posted at 2015/11/27 21:48:39 | コメント(0) | インプさん | クルマ
2015年11月22日 イイね!

男には、雨が降ると解っていても洗車せねばならぬ時がある!

ねえよ。と自分で突っ込んでみる。

そんなワケで、明日が雨だと解ってはいるのですが、敢えて洗車しました。
前回、夜洗車したコイン洗車場です。

予想通り客は少なめ。
勢いが強いけど実は水量の少ない高圧スプレーでジャブジャブ。
ひと月前、某洗車&コーティングチェーン店で施工してもらった撥水処理はもはや効力ありませんw
ただ、砂の汚れが少ないのはその処理のおかげかも。

水垢取りシャンプーで全体をゴシゴシしてたっぷりの水で洗い流す。
いやぁ、気持ちイイですなぁ…(´-ω-`)
ふき取りスペースに移動して、簡易コーティングかけながらふき取り。
上記のお店で施工した溶剤の拭き残しがあらゆるところに残っており、白いシミになって取れない…orz

ションボリしながらふき取りを続けていると、以前に利用していたコイン洗車場(閉店済)のおっちゃんが声を掛けてくれました。
閉店した経緯などを聞きつつしばしの歓談。
今はヘッドライトの黄ばみ取りをメインになさっていて、週末はここのお店に来ているということ。
お名刺をいただきました(・∀・)
インプさんのが黄ばんだらお願いしよう。

車内もそれなりに清掃し、充分キレイになった(と思った)ので帰宅。
帰りに所有権解除手続が終わって所有者名義の変更された車検証を受け取りにディーラーへ寄りました。

駐車場であらためてインプさんを見ると、洗車してたときには気づかなかった水アカや流し残しらしきザラつきを発見。
うわぁ、気づかずに簡易コーティングやっちまったよ…。

お日さまの下では解りにくいのかなぁ…??
やっぱり夜洗車のほうがいいのか…?

Posted at 2015/11/22 19:06:11 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「1年点検。
ステアリングギアボックスからの油にじみが油漏れに悪化してた。
20万コース…_| ̄|●|||」
何シテル?   07/19 13:57
ダラダラの実を食べたズボラ人間。ズボラ卿とお呼び下さい。 あー、息をするのもメンドクセー。 愛車はインプレッサ WRX STI (GVB-C) 休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 3456 7
891011121314
15 161718192021
2223242526 27 28
29 30     

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプさん (スバル インプレッサ WRX STI)
GDAのオイル交換しに行って、何故かコイツを契約。 WRブルーマイカ。 2011年9月3 ...
スバル インプレッサWRX インプさん (スバル インプレッサWRX)
GDA-Gのアーバングレーメタリック。 何を思ったかこの年齢にしてスポーツっぽい車。 試 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
義兄から新車同然のモノを格安で譲ってもらい、およそ5年乗りました。 大きなトラブルもなく ...
日産 パオ 日産 パオ
ホンダストリートとしばらく共有していました。 1000ccなんであまり走りませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation