423号線の通行止のせいで足が遠のいていた日吉ダムのいつもの駐車場へ行ってきました。
途中、あちこちで崩落やら落石やら折れた木の枝で酷いことになってます。
しかも雨も降ってたもんだから、泥を巻き上げてインプさんもかなり汚れてしまいました…_| ̄|●|||
いつも通りコンビニで昼飯やらスナック菓子を買い込んで11時頃着。
スプリングス日吉入り口横の通行止の看板のおかげ(?)でいつもよりさらに静かでゆっくり過ごせました。
府民の森までは行けるらしいので、いつもの駐車場へも問題なく行けるそうです(・∀・)
気温は20度くらいなので結構涼しいんですが、湿度が高くてねぇ…(|| ゚Д゚)

ドアを開ければヒンヤリとした空気が入り込んできてそこそこ気持ち良かったです。
日吉ダムの水はかなり濁っており、流木も結構ありました。

下流の桂川は濁流になっており、水かさもかなり増えて荒々しい流れになっています。
日が落ちるのが徐々に早くなってきたなぁ…と思いつつ18時頃撤収。
yahooカーナビが9号線~府道6号線~府道46号線で茨木まで出るルートを案内しやがったんですが、府道6号線が狭い道だったのでちょっと焦りました。
昼間に一度バイクで通ったことあるんですが、夜だと全然印象が違って一層狭く感じました。
帰りにコイン洗車場に寄って泥だけでも落とそうと思ってたんですが、雨が強くなってきたので断念。
明日も雨だろうけど、降る前に洗車しに行こうかなぁ…(´・ω・`)
来週、再来週末は上手くすれば3連休が続くようなので嬉しい。
でも今月は想定外の出費が色々と嵩んでいるので、自重しようか迷っています。
ホントは遠出したい。
Posted at 2018/09/09 02:44:06 | |
ドライブ | クルマ