2020年05月26日
段階的な解除で遠出ドライブできる日も近いなぁと期待しております。
そして昨日定額給付金の書類が郵送されてきました。
役所の方々には感謝したいと思います。
10万円でセキュリティを新調する予定でしたが、今月から給料を減らされたのでその補填で終わってしまいそうな気がします…(´・ω・`)ショボーン
自動車税や車検もあるし…。
今回の車検でアライメント取りとヘタったゴムやブッシュ類をリフレッシュしたい。4輪ともタイヤの内側が減るのとステアリングから手を離すと左へ寄っていくので、そろそろ診ておいた方がいいかなぁ…って。
電装類は特に不具合も不満もないのでそのままで。
あ、あとヘッドライトのくすみ取り。
だいぶ退色してるんで、できれば前後のSTIバッジも交換したい。
金が唸るほどあれば凹んだボンネットと右前のフェンダー、リアバンパーも交換したい。
とにかく早く遠出ドライブしたいです。
Posted at 2020/05/26 18:43:36 | |
インプさん | クルマ
2020年05月23日
長期間乗らないとバッテリーが上がっちゃうので、今日は往復4時間ほど走ってきました。
気温と日差しは暑かったですが、木陰に入ればそよそよと涼しい風が吹いてきます(・∀・)
昼頃まで涼んで早めに帰宅。
市内は30℃くらいでめっちゃ暑い。
やはり山はいいなぁ…(´-ω-`)
自粛要請が解除されてコロナも終息したら星空を見に行きたい。
いつもの峰山高原か、遠出ドライブも兼ねてひるがの高原周辺も候補にいれたいところ。
いつもならほぼ毎週給油してたのに今月は一度も給油していません。
ガソリン値下げの恩恵も全く受けられないまま、店頭価格表示がジリジリと値上げされているのを見ると歯噛みしてしまいます。
Posted at 2020/05/23 20:44:24 | |
ドライブ | クルマ
2020年05月04日
ヒマでヒマで仕方が無い。
後方ドラレコが駐車中にモロ直射日光が当たるので、遮熱用カバーを作ろうと思っているんですが、なかなかうまく出来ません。
自分の不器用さが恨めしい…(´-ω-`)
取りあえず今は使ってなかったサンシェードを使っていますが、横から差し込むように被せるカバーにしたいなぁ、考えています。
遮熱ということでアルミが張り付いてるシートとかがいいんだろうか。
上部にある取付ステーと側面の電源ケーブルを避けて被せられるようにせんとイカンのですが、ステーの部分をあまり大きくすると本体に日光当たっちゃうし…。
と、まぁ色々考えんとイカンのでものすごく面倒くさいです。
MFクロスとか巻き付けときゃ取りあえず直射日光からは守れるかぁとか、アルミもキャンディーとかレトルト食品の袋でいいかなぁ、とか段々ズボラな方向に思考が進んでしまいます。
この休みの間に解決したいなぁ(´-ω-`)
Posted at 2020/05/04 23:08:20 | |
クルマ | クルマ