しばらくは遠出ドライブ自粛してたので、先月は給油しませんでした。
おかげでカード請求額がいつもより少なかった。
それはそれで助かった。
いい加減ストレス溜まってたし、親戚のウチに用事ができたので静岡あたりまで高速で往復してきました(・∀・)
高速道路のお楽しみといえばSA/PAでのハイウェイメシ!!ヽ(`Д´)ノ
まずは菩提寺PAで『菩提寺カレー』
コーヒーを買おうと売店に入ったらホットスナックコーナーにカレーパンが…。
『菩提寺カレーパン』

表面がザクザクで中のカレーは熱々でトロリ。
量も多い。
サイコーにカレーパンでございます。
美味しかった。
豊田JCTに入るつもりが間違えて通り過ぎてしまいました…_| ̄|●|||
ナビ設定しておけば良かった。
油断しちゃったなぁ…(´-ω-`)
仕方ないので三ヶ日(みっかび)JCTから新東名へ。
親戚には少し遅れる旨連絡入れ、長篠設楽原PAへ。
ここに来たのなら『鶏のわらじ揚げ』を買わずにどうするのか。

熱々ではなく、敢えて冷まして食う。
脂の少ない胸肉っぽいので、肉の繊維を堪能したいのですよ。
助手席に放り出して伊勢湾岸道へ。
湾岸長島PAで『カレーきしめん』

きしめんが幅広でホウトウみたいでした。
食い応えありました…(*´д`*)ハァハァ
このあと親戚の家に寄って用事を済ませて即撤収。
(ご近所の目もありますし、大阪ナンバーの車を長時間停めるのも憚ります故)
ふたたび高速に乗って大阪へ。
いつもなら茨木ICあたりで下りるのですが、今日は茨木千提寺ICです。
PAで先ほどの冷えたわらじ揚げを晩飯にかぶりつき最後の休憩です。
蒸し暑いなぁ、と思ってたら雨が…(´-ω-`)
まぁ、もうドロドロに汚れてるから別にいいけど…。
19時過ぎに無事帰宅。
本日のルートはこんな感じ。
ユピテルのDRY-ST3100pのデータをRegistrator Viewerで開いて保存しました。
GPSがクソなドラレコですが、今回は2~3カ所のGPSデータ保存失敗だけで済みました。( ゚д゚)、ペッ
ハイドラによると、走行距離は534.78km。
走行時間は7時間43分。
あー、楽しかった!(・∀・)
Posted at 2021/10/16 21:03:37 | |
ドライブ | クルマ