2022年05月29日
なかなか遠出ドライブする気力が湧きません。
なので、昨日は家でゴロゴロし、今日は毎度おなじみの日吉ダムまで行ってきました。
余野茨木線では数台のロードさんたちが一所懸命に坂道を上っておりました。
見通しのイイ箇所まで待って安全に追い越し。
ちゃんと左端を走っておりましたが、路面が悪いところは遠慮無く車道の真ん中まで出てきてもらっても構いません。
ただし、ちゃんと後方確認して安全を確保してからにしてください。
誰でも無い自分の安全の為です。
くれぐれも「自転車のほうが交通弱者じゃ、クルマはオレらに細心の注意を払え!!」なんて考えはやめてましょう。
10時頃日吉着。
外気温31℃。
くそ暑い…_| ̄|●|||
朝メシにサンドイッチとカフェオレ。
食後に木陰で一服( ´ー`)y-~~
しばらくネットしてましたが、あまりに暑くて30分ほどで撤収。
新記録ですわ( ; ゚Д゚)
スプリングスひよしに立ち寄りましたが、BBQスペースも満員。
子ども達がはしゃいでおりました。
パパさんママさんご苦労さまです…(´-ω-`)
もう6月になりますが、今の時点でこんなにクソ暑かったら夏本番なんてオレ生きていけるだろうか…。
年々暑さ寒さに弱くなっていく。
気温23℃が涼しいと言える境界線だと思っています。
これを超えると身体と精神が死にます。
さて、今年の8月に車検がありますが、まだメンテ費用が捻出できません( ; ゚Д゚)
車検込みだと50万コースになるんじゃないかと想定してますが、夏ボーナスと合わせて何とかしたいところです。
あと10年は戦えるようにしたい。
新車買うことを思えば安いもんだと思いますし。
あ、明日には自動車税も払わんといかんな。
最近は月に2回ほど日吉まで行くかどうか(往復100km程度)なので給油も月イチペース。
総走行距離もやっと99,000kmになりましたが、今のペースだと車検までに10万キロに届かないかもしれません。
来週あたりには愛知方面へ行きたいなぁ。
Posted at 2022/05/29 15:39:03 | |
ドライブ | クルマ