• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶ~~ちゃんの愛車 [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

整備手帳

作業日:2016年5月7日

イカリング配線とハザードスイッチ追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
先日付けたイカリングに配線を施した。
ついでに、ハザードスイッチも追加して近場に設置することにした。

画像はイカリングの配線に使った部材。
調光器を付けようとしたが、結果的に使わなかった。
2
キットものではないので、自分で配線の長さ合わせをしながら室内とエンジンルームを行ったり来たり。。。

まずは、エンジンルーム側から室内へ配線の引き込み。
追加メーターのセンサーケーブルと同じところを通します。運転席ストラットの後ろです。
3
リレーを助手席側のストラットタワーに取り付けました。
将来的にデイライトも設置するので、2つ置きました。
4
リレーへの配線は、イルミONでイカリングが点灯するようにした。
室内のイルミの配線は、オーディオ部から延長して端子台に付けておいたので、ここからとった。(イルミだけでなく、IG・ACC・アースも端子台に配線してある)
5
車検対策の為、念のためトグルスイッチをイルミ~リレーの間に入れておくことにした。
プッシュスイッチはハザード用。
6
ハザードの配線の分岐です。
面倒なので、エレクトロタップを使ってしもうた。

プッシュスイッチの周辺が光るものなので、4本とも分岐した。
7
不格好だが、スイッチパネルをカーボン板の端材を切った貼ったして作ってみた。

将来的には作り直しかな。。。
8
ポジションだけ点灯させた状態。
イカリング、径の違いか、光り方が違う。
まぁ、安いものを使ったから仕方ないか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

駆動系オイル、リヤ、センター、フロント(ミッション併用)全交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換、エレメント交換、オイル添加剤注入

難易度:

ご家庭でできるワイパーアームのグリスアップ

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

洗車

難易度:

ご家庭でできるカウルトップ脱着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シエンタ レーザー&レーダー探知機 ZERO909LS 取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2556614/car/3334876/7073547/note.aspx
何シテル?   10/10 20:06
ぶ~~ちゃんです。よろしくお願いします。 極力DIYで!!をモットーに、車いじりを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダブルオーバーフェンダーとサイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 15:00:13
オーディオハーネス自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 20:38:25
アルパインBIG X❗️2年越しの社外ナビ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 20:22:59

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
三菱 ランサーエボリューションワゴンに乗っています。 「エボ」はこれで3台目になります。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2022年10月1日納車になりました。 ステップワゴンでは大きい、という妻のリクエストと ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
子供が生まれたことをきっかけにファミリーカーを乗り換えることになりました。(NBoxから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation