• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶ~~ちゃんの愛車 [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

整備手帳

作業日:2023年11月26日

ミッション・トランスファー・リヤデフオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
駆動系のオイル交換をしました。
ミッションとトランスファーは、モチュールのMOTYL GEAR 75W-90、リヤデフはクスコのLSDオイル80W-140にしてみた。

今回、ドリルポンプなるものを購入した。
今まで手動のポンピングで頑張っていたものの、力が入らないし、大変だったので。
インパクトに付けて使ったが、スゲー楽ちんだった。Amazonで1700円くらいだったので、そんなに高くないしお薦めです。
2
ミッションから。赤丸がフィラーで、青丸がドレイン。
10mmの六角レンチが必要です。
3
ミッションオイルは、色だけなら、かなりキレイでした。
前回交換が4年前。距離を走ってないとは言え、劣化はありそう。
4
次にトランスファーです。運転席側のドラシャ近くにフィラーがあります。
17mmソケットで緩めましたが、狭いので作業し辛いです。
5
ドレインは、分かりやすいです。
24mmソケットでした。


トランスファーオイルは入れにくく、すぐにフィラーから吹き返してしまう。
調べたら、0.62L入るらしいのだが、古いオイルが全て抜けていないとしても、どう見てもそんなに入っていない感。
勿体無いけど、近いうちに一度抜いて、ゆっくり入れるような点滴を作ってやり直そうかと思っている。
6
リヤデフはフィラー、ドレインとも24mmソケットで緩めます。
作業し易い😆

かかった時間は、なんだかんだで2時間くらい。
工賃払ってやってもらった方が楽だが、自分で見て気付くこともあるから、どっちがいいんだろ…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

駆動系オイル、リヤ、センター、フロント(ミッション併用)全交換

難易度: ★★

ハブベアリング交換

難易度: ★★

駆動系オイル、リヤ、センター、フロント(ミッション併用)全交換

難易度: ★★

ご家庭でできるカウルトップ脱着

難易度:

ご家庭でできるワイパーアームのグリスアップ

難易度:

エンジンオイル交換、エレメント交換、オイル添加剤注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月26日 16:36
僕もドリルポンプ愛用してます。便利ですよね。

ただ、中のインペラーが劣化しゃうのか半年位で吸わなくなっちないました。

メーカーにもよるのかな?
コメントへの返答
2023年11月26日 16:43
値段が値段なので、その可能性は考えていました。
頻繁に使わないですし、そもそも中に残るオイルの粘度が固いので、時間が経ってから回すと壊れてしまうのではないか?と思っています。
使い捨てですかね…

トランスファーオイル入れるとき、何か工夫されていることがありましたら教えて下さい。
あんなに入らないものとは思いもしなくて…
2023年11月26日 20:18
ドリルポンプは1,000円くらいなので使い捨ての覚悟で使ってます。

今は手動ポンプを使ってますが、冬場でも圧送しやすくて良いですよ。

トランスファオイルとか硬めのオイルは、気温が高い秋までに作業しちゃうか、冬場はハロゲンヒーターで缶を温めると流動性良くなりますよ~

湯煎でもいいと思います。
コメントへの返答
2023年11月26日 22:07
ありがとうございます。
温めるのは基本ですね。
フィラー開けたところがあまりに狭いので、困ってましたが、基本的に戻るのがよさそうですね。

プロフィール

「[整備] #シエンタ レーザー&レーダー探知機 ZERO909LS 取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2556614/car/3334876/7073547/note.aspx
何シテル?   10/10 20:06
ぶ~~ちゃんです。よろしくお願いします。 極力DIYで!!をモットーに、車いじりを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダブルオーバーフェンダーとサイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 15:00:13
オーディオハーネス自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 20:38:25
アルパインBIG X❗️2年越しの社外ナビ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 20:22:59

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
三菱 ランサーエボリューションワゴンに乗っています。 「エボ」はこれで3台目になります。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2022年10月1日納車になりました。 ステップワゴンでは大きい、という妻のリクエストと ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
子供が生まれたことをきっかけにファミリーカーを乗り換えることになりました。(NBoxから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation