• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春日歩の愛車 [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2020年8月9日

小物置き場LED照明取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコンパネル下の小物入れ?が夜真っ暗で見えないので照明を取付ました
2
エアコンの操作パネル部は運転席側のメーターパネルとの境目を手前に引っ張れば取れます
3
メクラパネルも裏のロックを押して外しながら、内装剥がしなどを突っ込んで手前に引っ張れば取れます
4
エーモンのスイッチはぴったりで良きですね。 電源は助手席側のシガソケの裏から引っ張って、アースは適当なボルトに噛ませました。
5
これで必要な時にスイッチ押せば照らしてくれる。
夜に明るさを見て目障りでなければ付けっ放しでも良いかな
6
OFF時
7
ON時

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワンタッチウインカー取付

難易度: ★★

バックアップランプ増設

難易度:

グリルマーカー取り付け

難易度:

ドアミラー格納装置取付

難易度: ★★

ドラレコ兼デジタルインナーミラー

難易度:

TDI Tuning CRTD4取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月10日 0:16
確かにここ夜くらいですよね。常時点灯考えているところだったので参考になりました。残念ながらスイッチ部分は空きはもうないんですけどね。
コメントへの返答
2020年8月12日 0:37
こんにちは
この部分、奥待ってて尚且つエアコンパネルやナビの照明もあって結構暗いですよね。
エーモンの「ステルススイッチ」なる物もあるので、スイッチをパネル裏とかに仕込めば手をかざすだけでON・OFF出来るかもしれません。ご参考になれば幸いです。

プロフィール

「追突される側は気を付ける事が出来ませんが、加害者側にならないよう気をつけてくださいね。」
何シテル?   03/19 12:35
備忘録的な使い方してます。コメント返信しなくても怒らないでね。 本名じゃないよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
ブラックラリーが追突され、フレーム逝ったので買い替えました。 偶然在庫になってた一台を割 ...
BMW R1200GS アドベンチャー BMW R1200GS アドベンチャー
2018年のTFTモデル ブラック・ストーム・M たまたま中古情報を見ていたら見つ ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
2023年1月 追突事故の被害に遭い乗り換え 突然のお別れに全俺が泣いた ピックアップ ...
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
シャドウ400からの乗り換えで初めてのオフ車、初めての2st。 キャブ清掃、ブレーキパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation