• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野中 ひろむのブログ一覧

2019年12月24日 イイね!

師走の高速道路でのお話。

師走の高速道路でのお話。世間はクリスマスイブです。

まぁ、独身・ひきこもりの私にはあまり関係ないんですがね。
(#゚Д゚)y-~~

特に予定もなかったので片道50~60㎞の散歩に行ってきました。
ε=(ノ゚Д゚)ノ

そんな道中、高速道路を走行しているととても急いでおられるお車に遭遇しまして、
ドライブレコーダーが普及し、これだけ煽り運転が騒がれているのにまだいるのね・・・。
(´-ω-`)


天気のいい午後、気持ちよく高速道路の左車線を走っていると、片側2車線の左車線前方ではトラックの方々がお行儀よく走っています。私は追い越し車線へ移り、トラックの方々5~6台に追い越しをかけると遥か後方からハンパないスピードでお車が迫ってくるではあ~りませんか。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

驚いたことに、そのとても速いお車は2台連なっているんです💦
私→プリウス→LS460
ってな状況なんですが、2台があまりにも速いので私が左車線に避ける前にケツにつかれ、頭を振りながらながらパッシングです💦
「いやいやいや、後続車にブレーキを踏ましてしまった私も悪いですが、私もそんなに遅くないんでけど・・・」
( ´゚д゚`)エー

ちなみにパッシングしてきたのはLS460のドライバーさんです。

ΣΣ(゚д゚)

ちょっとまて、順番的にプリウスちゃうんかい❗
2台後ろから煽られたのは初体験でした。
(;A´▽`A

LS460のドライバーさんとても急いでいるようでしたので、こちらも加速してトラックの列の隙間に入り、先に行かせました。すると プリウス & LS460 の2台は共に急加速、爆走して行かれました。
( ´∀`)/~~

ですが、その先200m~300mで追い越し車線も詰まっており、2台共引っかかってます。するとLS460のドライバーさんが右へ左へ頭を振りながら前を走っているプリウスを煽る煽る💦
それでもプリウスのドライバーさんは譲らない❗

いやいや、事故る前にどっちも落ち着けや❗
(´・ω・`; )

LS460のドライバーさんはよほど急いでいるのか、それを見た前の車の方々は道を譲り、プリウス共々遥か前方へ走り抜けて行きました。
σ( ̄∇ ̄;)

今回はたまたま“LS460”でしたが、これがR34S2000、またはソニカなんてケースもあるかもしれません。

どんな車がどんな運転をしていようが、その車・車種が悪いワケではありません。運転しているのは人です。

それでもそんな車を見た人の記憶に残るのは車・車種です。

他人の運転をみて、自分が所有している車に対して悪いイメージがつかないように
「紳士的な運転を心がけよう」と思った。
そんなクリスマスイブでした。
(^ー^;A

皆様方のブログを覗いていると、今年の総集編を多々みかけます。
そして思うのが・・・
「皆様、人生をenjoyされてますなぁ~(羨ましい)
(´∀`)つ旦~~」


私のような日陰を生きる者にはまぶしすぎます。
σ( ̄∇ ̄;)


私?今年を振り返ってもなにもないや💦
(  ̄- ̄)
Posted at 2019/12/24 23:21:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 煽り運転。 | 日記

プロフィール

「朝活ぅ~。
ε=(ノ・∀・)ツ

朝のお山は 21℃ 。
赤ぁ~い・・・
(  ̄- ̄)ゞ」
何シテル?   07/14 06:23
30代末期のFATなオッサンです。 休日に早起きして“バイクや車で”山へ散歩に行くのが楽しみです。 (*´∀`*) 私・・・“人見知り”の“恥ずかしが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リバレル、バレた顛末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 18:22:46
初日からトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 11:53:44
GRスープラ初期型の人は必見!車両特約! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 19:47:22

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
なぜソニカからソニカに?その理由は? 知ってる人は知っている。知らない人は乗ってみて❗ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2004年 F1 の影響でホンダファンになり20年・・・ 1度は乗ってみたかった “ t ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
前期型AP1-110系でハマってしまい、バイクを降りてでも最終型が欲しくなり購入。 コレ ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
ブランク9年ありましたが再び二輪の世界へ。 20代で一撃全損クラスのバイク事故をやらかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation