• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野中 ひろむのブログ一覧

2021年08月31日 イイね!

ポテンザ S007A 空気圧のお話。

ポテンザ S007A 空気圧のお話。先日、タイヤ館さんにて S2000 のタイヤ交換をして頂きました。
銘柄は 「ポテンザ S007A」 サイズは純正そのままなので



「F 215/45R17 R 245/40R17」です。

作業終了後、納車の時に説明をうけたのですが、

タイヤ館担当のM瀬氏「今後は空気圧を2,5~2,8の間でお願いします。」
╭( ・ㅂ・)つ スッ 「空気圧の表」

ひろむ「えっ?S2000、規定値は2.2なんですが・・・」
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

M瀬氏「今回のS007Aは高空気圧タイヤになりますので、2,2では低すぎてタイヤに悪いんです。」
( ロ_ロ)ゞ

ひろむ「し、知らなんだ💦ほんなら2,5~2,8の間で・・・暫くは2,6位かな?運転してちょいちょい弄ってみますね。」
Σ(´□`;)

そんなお話がありました。
最近の車は「 2,8 」が標準空気圧の車も増えてきた印象がありましたが、こーゆータイヤの進化の上でのお話だったんですね。

ちゃんと説明を聞いといて良かったです💦
私みたいなビンボー性だと高すぎる空気圧はタイヤの早期摩耗を促すのでイヤや❗S2000の空気圧はええとこ +0.1 にしようかと思ってましたが、今の時代空気圧は 2,6~ がフツーなんですね。

つっても、規定値より0,4も多く入れるのは気が引けちゃいますが。
(  ̄- ̄)
Posted at 2021/08/31 19:00:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイヤのお話 | 日記

プロフィール

「五竜の滝にて。
(  ̄- ̄)ゞ」
何シテル?   08/29 08:46
30代末期のFATなオッサンです。 休日に早起きして“バイクや車で”山へ散歩に行くのが楽しみです。 (*´∀`*) 私・・・“人見知り”の“恥ずかしが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リバレル、バレた顛末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 18:22:46
初日からトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 11:53:44
GRスープラ初期型の人は必見!車両特約! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 19:47:22

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
なぜソニカからソニカに?その理由は? 知ってる人は知っている。知らない人は乗ってみて❗ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2004年 F1 の影響でホンダファンになり20年・・・ 1度は乗ってみたかった “ t ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
前期型AP1-110系でハマってしまい、バイクを降りてでも最終型が欲しくなり購入。 コレ ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
ブランク9年ありましたが再び二輪の世界へ。 20代で一撃全損クラスのバイク事故をやらかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation