• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野中 ひろむのブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

寒いとバッテリーが・・・。

寒いとバッテリーが・・・。そりゃ劣化しますよね。
ソニカは私の手元に来て1年半。1度も交換してなかったのでそろそろ限界みたいです💦
7日朝、1時間の通勤の後にテスターにかけた結果は・・・
健全性0%、充電量24%❗❗
去年12月に測定したときは健全性24%、充電量70 % ちゃんと充電できていたのですが、一気に劣化が進んだみたいです。



仕事でお世話になっているタイヤ屋さんで交換してもらいました。
自分で交換するにはエンジンルームが狭く、手が入りません💦
そんなワケでスタッフさんに交換してもらいました。

ついでにS2000もバッテリーが限界でしたので購入。小さいのでソニカと同じサイズでした。
(; ̄ー ̄A



9日は休みだったのでソニカは今年初めての固形ワックスを、S2000にはプレミアムウォーターを朝昼と2回施工。
ソニカは月に1~2回かけているのですが、雨の高速を走ると1発でドアミラーと前後フェンダーのワックスが落ちるのでちょいちょいやってます。
S2000には今年からプレミアムウォーターを合計5回かけましたが、確かにボディのつやつや感は上がりました。
あと1回でプレミアムウォーターを使いきれそうです。

年末からS2000をまともに動かしてなかったので、洗車のためにエンジンをかけたらバッテリーが限界ギリギリでした。
次回最後のプレミアムウォーター施工時に交換します。
S2000はソニカと違って私の手でも楽に入るので自分でできるので。
(〃⌒ー⌒〃)ゞ
Posted at 2017/01/09 15:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝活ぅ~。
ε=(ノ・∀・)ツ

朝のお山は 21℃ 。
赤ぁ~い・・・
(  ̄- ̄)ゞ」
何シテル?   07/14 06:23
30代末期のFATなオッサンです。 休日に早起きして“バイクや車で”山へ散歩に行くのが楽しみです。 (*´∀`*) 私・・・“人見知り”の“恥ずかしが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 234 567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

リバレル、バレた顛末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 18:22:46
初日からトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 11:53:44
GRスープラ初期型の人は必見!車両特約! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 19:47:22

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
なぜソニカからソニカに?その理由は? 知ってる人は知っている。知らない人は乗ってみて❗ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2004年 F1 の影響でホンダファンになり20年・・・ 1度は乗ってみたかった “ t ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
前期型AP1-110系でハマってしまい、バイクを降りてでも最終型が欲しくなり購入。 コレ ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
ブランク9年ありましたが再び二輪の世界へ。 20代で一撃全損クラスのバイク事故をやらかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation