• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野中 ひろむのブログ一覧

2022年06月10日 イイね!

ZX-14R 24ヶ月点検+なんやかんや。( ・∀・)っ旦

ZX-14R 24ヶ月点検+なんやかんや。( ・∀・)っ旦7月に24ヶ月点検を受ける予定でしたが5月後半の洗車時にRタイヤの亀裂を確認しましたので前倒しでまとめてやっちゃいます。
╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

5/23



なんかブッ刺さって横に割れてしまってます💦



※S2000の車載コンプレッサーにて確認。
幸い傷は浅かったようでパンクはしてませんでした。
しかし走行中に悪化してバーストするのもイヤなので、安全をお金で買います。
( ̄~ ̄;)



そして新車から23ヶ月目にしてクーラントチビってます💦
販売店のサービスに確認しましたが、保証期間切れとのことで実費修理になるそーです。

新車2年以内でクーラント漏れやで?保証対象外とは2輪の保証は薄いなぁ。
( ̄~ ̄;)



6/10



24ヶ月点検+オイル交換+タイヤ交換+クーラント漏れ修理をまとめて整備に出します。
(´ー`)/~~



次のタイヤは10年ぶりかな?学生時代の イナズマ400 以来のピレリタイヤです。
※パイロットパワー 5 に不満はなかったのですが、いろんなメーカーのタイヤを試してみます。
(´ー`)σ

作業予定時間は 約3時間とのことで、代車をお借りしました。



自分では買わないタイプのバイクなので、物珍しさでめっちゃ興奮する❗
☆-(ノ´∀`)人(´∀`*)ノイエーイ

ヤマハの単気筒なのかな?新聞配達のカブみたいなエンジン音ですが、14Rと比較して軽すぎるもんだから身体に馴染むまで大変でした💦
(;A´▽`A





ちょっと一息。
( ・∀・)っ旦








木金土 週3日のみ営業している愛知県春日井市の某ぷりん屋にて。
( ̄¬ ̄)



整備完了後はタイヤの皮むきにいつものお山へ。
ε=(ノ・∀・)ツ



↑Fタイヤぁ~🎵



Rタイヤぁ~🎵
(´ー`)σ

まぁ、交換後1日目ですから今日はこのあたりで。
ミシュランのパイロットパワー5より皮むきは楽でした。
パワー5は皮むきが終わるまで氷上を走っているような感覚でビビりまくりでしたが、ディアブロロッソⅣは皮むきも早々に終わり直進もバンク時も安定した走りの印象でした。
お山での楽しさはパワー5かな?安定している分もう一声❗と思ってしまいました。
(´∀`)つ旦~~



オイル❌
タイヤ前後❌
※クーラントはラジエーターホース付根より漏れてるが、もう止まっているとのことでした。交換するなら2~2.5諭吉と。
交換してくれて良かったのに・・・。また来なきゃいけないやん💦
( ̄▽ ̄;)

ODO 9.687 ㎞
Posted at 2022/06/12 08:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「朝活ぅ~。
ε=(ノ・∀・)ツ

朝のお山は 21℃ 。
赤ぁ~い・・・
(  ̄- ̄)ゞ」
何シテル?   07/14 06:23
30代末期のFATなオッサンです。 休日に早起きして“バイクや車で”山へ散歩に行くのが楽しみです。 (*´∀`*) 私・・・“人見知り”の“恥ずかしが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    1234
56789 1011
1213 141516 1718
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

リバレル、バレた顛末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 18:22:46
初日からトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 11:53:44
GRスープラ初期型の人は必見!車両特約! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 19:47:22

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
なぜソニカからソニカに?その理由は? 知ってる人は知っている。知らない人は乗ってみて❗ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2004年 F1 の影響でホンダファンになり20年・・・ 1度は乗ってみたかった “ t ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
前期型AP1-110系でハマってしまい、バイクを降りてでも最終型が欲しくなり購入。 コレ ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
ブランク9年ありましたが再び二輪の世界へ。 20代で一撃全損クラスのバイク事故をやらかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation