• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野中 ひろむのブログ一覧

2022年12月20日 イイね!

師走とは良く言ったもので。(´д`|||)💦

師走とは良く言ったもので。(´д`|||)💦秋の味覚、栗きんとんシリーズの中でも賞味期限がべらぼうに短い商品があります。

栗粉餅❗
一晩置くと餅の部分がカッチカチになり、美味しくなくなりますので賞味期限は当日のみ💦

しかも販売個数が少なく、前日の15時までに予約するか朝一買いに行かないとすぐ売り切れになるんです💦
(;´∀`)

年内のお休みが残り少ないのに・・・

「やらなきゃいけないことが全然終わってないんです❗」

「ってか、仕事も全然終わってないんです❗❗」

「ダレカタスケテクダサイ💦」
(;-Д-)




泣いてもなにも変わらないので、とりあえずやらなきゃいけないことをリストアップ❗
( ロ_ロ)ゞ


①ソニカのウォーターポンプ&ロワブーツとアレの交換。



↑アレ。

②ZX-14R のオイル交換。



③自分の担当しているお客様の年末挨拶回り消化率が低すぎて、年内に回りきれるvisionが見えない💦

④年末ジャンボの昨年分の精算と今年分の購入。

⑤年内で今シーズンの販売が終わる川上屋さんの栗きんとん、栗粉餅を食べたい❗

⑥R35でお山へ散歩に行き、赤いNSXに乗ってる方々に会いたい。
※待ち合わせして出会うのではなく、偶然出会うことに意味があります。

休みの日に仕事をするのはあまり好きではないのですが、12月はクソ忙しい為に振り替える日程も組めない💦
いろんな理由でお休みだけどR35を楽しみつつ仕事関係を回り、その中で栗粉餅を仕入れに行きます。
(;´∀`)





まずはR35でいつものお山へ行き、“赤いNSX乗りの方々”を探します。
「イナイネ」
(  ̄- ̄)>



そのままお客様の所へ年末の挨拶回りをしながらお山を散歩~🎵
( ・∀・)っ旦



そしてAM 11:15 現着。

ひろむ「HEY❗ねーちゃん栗粉餅まだ残ってる?」
( ゚Д゚)ノ


店員さん「1個ならあります」
(*TーT)つ




ΣΣ(゜ロ゜)
「ホントに1個でした💦」






久々に“車で”きたので恵那川上屋さんにて。
( ̄¬ ̄)

先日とある営業先のシャッチョーさんより
「趣味で作った米あげるわ」
(´ー`)つ


と、お米を頂いたのでお礼にもって行きました。



もちろん、自分用にも。
( *´艸`)


その後も挨拶回りを続けて夕方には一段落したので夢の精算へ
(*^ー^)ノ




親父が生前年末ジャンボは購入しており、亡くなった後は私が引き継いで購入してますが
「¥300 しか当たったことないがな❗」
L(゚皿゚メ)」

とある先輩のありがたい一言。

「のなかちん、こんなん当たるワケないがな❗買ったことによって夢が持てる。そーゆーもんや❗❗」
(´ー`)σ

今年も 10枚×2 を購入し、親父の仏壇へ。
(о´∀`о)つ

休みの日に仕事も組み込んだので、なんとか年内の仕事も消化できそう・・・かな?
( ̄~ ̄;)
Posted at 2022/12/21 23:00:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 糖分。 | グルメ/料理

プロフィール

「朝活ぅ~。
ε=(ノ・∀・)ツ

朝のお山は 21℃ 。
赤ぁ~い・・・
(  ̄- ̄)ゞ」
何シテル?   07/14 06:23
30代末期のFATなオッサンです。 休日に早起きして“バイクや車で”山へ散歩に行くのが楽しみです。 (*´∀`*) 私・・・“人見知り”の“恥ずかしが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     123
45678910
11 121314151617
1819 20212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

リバレル、バレた顛末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 18:22:46
初日からトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 11:53:44
GRスープラ初期型の人は必見!車両特約! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 19:47:22

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
なぜソニカからソニカに?その理由は? 知ってる人は知っている。知らない人は乗ってみて❗ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2004年 F1 の影響でホンダファンになり20年・・・ 1度は乗ってみたかった “ t ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
前期型AP1-110系でハマってしまい、バイクを降りてでも最終型が欲しくなり購入。 コレ ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
ブランク9年ありましたが再び二輪の世界へ。 20代で一撃全損クラスのバイク事故をやらかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation