• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野中 ひろむのブログ一覧

2019年10月30日 イイね!

10月のあれこれ。

10月のあれこれ。あぁ、もう10月も終わりかぁ~。
年を重ねるごとに1年が早く過ぎ去っていく気がします。
(;´∀`)

10月はソニカの車検やR34の12ヶ月点検と車の健康診断が続きました。
その分出費が・・・。
必要経費なのでしょーがない❗❗
(´;ω;`)

まずはソニカから。
щ(゚д゚щ)カモーン



今年6月に乗り換えてから初めての車検でしたのでダイハツさんでガッツリ整備してもらいました。
エアコンの洗浄は満足度が高かったです。10年の汚れかエアコンの風が臭かったのが除菌フィルターの香りに変わりました。
d(^-^)
んが、戻ってからよくよくソニカをみてみると・・・?
ソニカノヤネニナニカノッケタ?ヤネニアブラヨゴレガツイテル。サラニミギフロントバンパーニタイヤヲアテラレタヨウナクロイヨゴレ・・・ミギフロントバンパーナミウッテルガナ・・・。
( ;∀;)


お次はR34
щ(´Д`щ)💦カモ-ン



新車より20年1オーナーモノでしたが日産の工場長様より調子はええでぇ~。と、安心のお言葉を頂きました。そしてチラッと言われたのが・・・
「R34弄らないの?」
( ロ_ロ)ゞ
と。

ノーマルが一番ええです。車の良さが分かるので。
v(・∀・*)


本音は弄り出すとキリがない上に売却時に大赤字になってしまうのでいじれません。私は安月給の会社員なので生涯収入を考えるとあまり趣味に突っ込むワケには・・・。
弄れる方々が羨ましい。
(´ー`*)

※なぜDRで車検・点検受けると空気圧を3.0までブッ込んでくるのか・・・タイヤの真ん中無くなってまうがな。

日頃の行いがよほど悪いのか、10月の休みの日はほぼだったので家でゴロゴロな日々🎵Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
そして寝返りをうつと古傷の右膝から「バキッッッ❗❗」破壊音が響き、それから痛みと違和感、ゴリゴリ音が続いたのでレントゲンを撮ってみたのですが・・・。

うん、ネジも緩んでないし膝の皿も大丈夫みたいやね。
(*TーT)b


と、言われても・・・痛いし右膝からゴリゴリ感ハンパないんですが・・・。
( ´゚д゚`)エー

ここ1週間は痛みは落ち着き、ゴリゴリ感及び音も減ってきたので要経過観察で。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
※高校3年の秋に右膝前十字靭帯断裂・そのまま1年半放置・大学2年の春に半月板真っ二つになり右膝が「くの字」でロック・そして右膝解体手術(下半身麻酔だったので覚えてますが、ドリルで骨に穴を空けてそこに体内のどっかから切り取った細長い筋?を通してチタンのネジ2本でとめてます)





30日は久々に休みに晴れたので早朝のお山へ。前日雨の影響か霧が・・・Rフォグ点けたの初めてでした💦





長年お世話になった先輩が転職すると伺ったので色々悩んだ結果、「私らしいモノ」を送ろうと考え、「私が欲しいもの」を贈ることに。
岐阜県八百津町にある御嵩屋さんにて。



私だったら洗剤とかはいいのでこんなお歳暮ほしいなぁ~。
( ´∀`)σ)∀`)

10月も明日で終わりです。そろそろS2000起こさないと。また2ヶ月放置してしまった💦
σ( ̄∇ ̄;)



今夜は嫌なコト忘れてケンタッキーよ~🎵
(о´∀`о)


まいう~
v( ̄)Д( ̄)v
Posted at 2019/10/30 22:00:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月02日 イイね!

ソニカ、車検からの帰宅。ε=ヾ( ・∀・)ノ

ソニカ、車検からの帰宅。ε=ヾ( ・∀・)ノダイハツさんが頑張ってくれ、まさかの1日車検となりました。
Σ(*゚д゚ノ)ノ

と、言ってもダイハツさんの定休日や私の仕事の都合ですぐには行けず、本日仕事を早めに終われたので引き取ってきました。
(´∀`)つ旦~~

まずは代車、トコットの燃費記録を。







95.6 ㎞
3.68 L
D25.6/L
実燃費25.98/L
¥512



アイドリングストップもあり、一時は D29.4 なんて数字もでました。ソニカより20%位燃費⤴️⤴️
(゜_゜;)

とてもいい車だとは思いますが、坂道の加速ではソニカと雲泥の差です。そりゃターボ付きのソニカとNAのトコットを比較するのはどうかと思いますが・・・。
やっぱりソニカがいい❗❗
(*TーT)b




エンジンオイル❌
エンジンオイル添加剤注入
ブレーキオイル❌
冷却水❌
CVTオイル❌
エアクリーンフィルター❌
エアコンフィルター❌
下廻り洗浄・パスタ塗装

ODO 43,216 ㎞

ソニカがある生活第二部。
まだまだ続きます。
ε=(ノ・∀・)ツ
Posted at 2019/10/02 21:31:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「白樺湖。
(  ̄- ̄)ゞ」
何シテル?   07/28 11:52
30代末期のFATなオッサンです。 休日に早起きして“バイクや車で”山へ散歩に行くのが楽しみです。 (*´∀`*) 私・・・“人見知り”の“恥ずかしが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

リバレル、バレた顛末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 18:22:46
初日からトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 11:53:44
GRスープラ初期型の人は必見!車両特約! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 19:47:22

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
なぜソニカからソニカに?その理由は? 知ってる人は知っている。知らない人は乗ってみて❗ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2004年 F1 の影響でホンダファンになり20年・・・ 1度は乗ってみたかった “ t ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
前期型AP1-110系でハマってしまい、バイクを降りてでも最終型が欲しくなり購入。 コレ ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
ブランク9年ありましたが再び二輪の世界へ。 20代で一撃全損クラスのバイク事故をやらかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation