• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野中 ひろむのブログ一覧

2025年09月22日 イイね!

奥琵琶湖パークウェイへ。ε=(ノ・∀・)ツ

奥琵琶湖パークウェイへ。ε=(ノ・∀・)ツ会社の若い子
「野中さんが行きがってた愛知県新城市の道の駅、つくで手作り村へバイクで行ってきました❗」
d(^-^)


ひろむ「ええなぁ。ワイもつくで村でフランクフルト食べたい」
( ̄¬ ̄)




つくで村も行きたいのですが、寒くなってからのお山は凍結が心配なので岐阜県は関ヶ原を越え、その先の琵琶湖の北側にある奥琵琶湖パークウェイまで走ってきました。
( ≧∀≦)ノ




gdgdしてたら出発が朝の通勤ラッシュに被ってしまったので 関ヶ原IC まで高速を使いましたが14R は高速も楽々🎶 伊吹山ドライブウェイはお値段が高いので通過。
奥琵琶湖パークウェイ手前の道の駅でちょい休憩。
(´▽`;)ゞ








展望台にて。
(  ̄- ̄)ゞ










奥琵琶湖パークウェイ。一部一方通行で対向車を気にせず走れたので悪くはなかったのですが、路面の荒れと「熊注意❗」が気になりました。
バイクでは防御力 0 なので遭遇したら生き残れる気がしません💦
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


お土産コーナー。







お昼ごはんのお話。





いいお店が見つからず、お昼ごはん難民になった結果 SA で 美濃飛騨ラーメンセットを。
名前に期待しすぎたのかな?満足度は・・・
( ̄~ ̄;)
Posted at 2025/10/01 10:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域

プロフィール

「大遠会館にて、北海親子丼と味噌ツナカツを。
( ̄¬ ̄)」
何シテル?   11/01 10:07
30代末期のFATなオッサンです。 休日に早起きして“バイクや車で”山へ散歩に行くのが楽しみです。 (*´∀`*) 私・・・“人見知り”の“恥ずかしが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

リバレル、バレた顛末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 18:22:46
初日からトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 11:53:44
GRスープラ初期型の人は必見!車両特約! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 19:47:22

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
なぜソニカからソニカに?その理由は? 知ってる人は知っている。知らない人は乗ってみて❗ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2004年 F1 の影響でホンダファンになり20年・・・ 1度は乗ってみたかった “ t ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
前期型AP1-110系でハマってしまい、バイクを降りてでも最終型が欲しくなり購入。 コレ ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
ブランク9年ありましたが再び二輪の世界へ。 20代で一撃全損クラスのバイク事故をやらかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation