• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野中 ひろむのブログ一覧

2025年11月04日 イイね!

京都 清水寺へ行きたい❗( ゚Д゚)ノ

京都 清水寺へ行きたい❗( ゚Д゚)ノ1週間前に14Rで京都へ行ってきましたが、2輪の駐車場が確保できなかった為 清水寺 を諦めました。
(´;д;`)

ってなワケで、今年やり残した宿題を済ませに再び京都へGO❗❗
(y゚ロ゚)y


※今回は車でね。
(*TーT)b






高速の深夜割引を使うために AM 4:00 前に高速に乗ります。
(=_=)






清水寺は 6:00 から参拝できるそうですが、京都府に入る前に時間調整も兼ねてちょっと休憩。
ε=(ノ・∀・)ツ










キン肉マンフェアをやってましたが、朝の7時前ではさすがに営業時間外でした。
( ̄▽ ̄;)








ついでに軽めの朝ごはんを。
琵琶湖を眺めながら頂きます。
(о´∀`о)ゞ




屋上のテラスより朝焼けを見ながら。







(*゚д゚)✨





清水寺 付近の観光駐車場。前回ここに駐車するつもりが満車で断られ、付近にも2輪の駐車場が見つからず泣いた場所💦
ど~やら大型バスがメインみたいでした。
(;∀; )




ここまでの燃費。
d(^-^)




清水寺へと続く、清水坂。朝の 7:20 でも外国人の方々がそこそこいらしてます。
(;゜∀゜)
ミンナゲンキネ💦※アタシモダヨ❗















清水の舞台より。
(  ̄- ̄)ゞ




おっ❗コレがTVで見るあれか❗
(*゜Д゚*)ハジメテミタ










Σp[【◎】]ω・´)









清水寺を堪能してきました。
(  ̄- ̄)ゞミアゲルノモナカナカ



ただ、時間が早すぎて清水坂のお店がほぼ開いてない💦
(;∀; )






開いていたお店で作りたての八つ橋を。
d( ̄¬ ̄)




お次は龍安寺へ。
ε=(ノ・∀・)ツ






小学生の修学旅行以来四半世紀ぶり。
あの頃は電車とバスを乗り継いでクタクタになりながら訪れた事もあり大層心に染みたのですが、大人になって苦労もなく車で楽々きてしまい仕事で荒んだ心には昔ほどの感動は感じられなかったです💦
(´д`|||)イヤナトシノトリカタヲシテシマッタネ




少しお庭を散策。



お次は今週二度目の金閣寺ぃ~🎵

連れが行きたいとゆーので。龍安寺のお隣さんだで近いからええんですが。
d( ゚ε゚;)








私はフツーの抹茶ミックスで、本日一本目のソフトンを。
( ̄¬ ̄)








京の草餅をお1つ。
( ゚Д゚)ノ




金閣寺入り口付近で売ってたので、とりあえず買ってこかぁ。
(´ー`)σ




東寺への途中に寄った二条城。
(´ー`)σ






















( ´∀`)/~~



東寺(とうじ)にて。
(* ̄∇ ̄)ノ










(  ̄- ̄)ゞ



ちな、中に入れました❗(撮影は禁止です)
(о´∀`о)




(*`・ω・)ゞ



最後は永観堂 禅林寺 へ。















少ぉ~しだけ紅葉も。









総括❗

2回に分かれましたが京都の行きたかったお寺は行けました。お寺巡りは久しぶりすぎてとても新鮮でしたね。
( ≧∀≦)ノ


お土産コ~ナ~
(*’ω’ノノ゙☆パチパチパチ










Posted at 2025/11/10 09:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩。 | 旅行/地域
2025年11月01日 イイね!

三重県伊勢市 赤福の朔日餅~🎵 11月 灯りのまつり編

三重県伊勢市 赤福の朔日餅~🎵 11月 灯りのまつり編世間は3連休の初日。100% 混雑するのでお家でゴロゴロしていたいんですが、なんやかんやで赤福さんへ行くことに💦
( ̄~ ̄;)アカフクニイキタクナルビョウキヤネ




遅くても 3:00 前には時間指定券を入手しておかないと買えない確率がでてくるので、日付が変わる前に出発します。
ε=(ノ゚Д゚)ノ




2:10 に現着。6:30 ~ のグループでした。
3連休初日でしたのでもうちょい後のグループかと思いきや、予想より空いてるのかな?
d( ゚ε゚;)




ソニカ氏の燃費もまずまず。
(*’ω’ノノ゙☆パチパチパチ




今月はおかげ横丁付近に提灯が多々飾ってあります。なして?
(´・ω・`)?




お店の方に聞くと、今年から始まったイベントなんだとか。
(*゜ロ゜)ホヘー












三連休の初日の為か、朝粥~うどん等々ほとんどのお店が行列で、朝ごはんが食べれません💦
(´;д;`)






まぐろのレアカツとふぐの唐揚げを。
( ̄¬ ̄)






おかげ横丁を徘徊している内にだんだんと夜が明けてきました。
(* ̄∇ ̄)ノ






Σ(*゚д゚ノ)ノ





ꉂꉂ(◍¯∀¯◍)





そんなこんなで今回は朝粥も朔日うどんも食べ損ねましたが、夜明け前にみた「灯りのまつり」はなかなかに見ごたえがありました。
d(^-^)




三連休中は高速道路の割引がないのでゆっくり下道で帰り、大遠会館で海鮮丼とツナ味噌カツを食べて帰りましたとさ。
( ´∀`)/~~




(人´∀`)🎵
Posted at 2025/11/09 01:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朔日餅 | 旅行/地域

プロフィール

「久々にいつものお山へ。
ε=(ノ・∀・)ツ

高速を使ったロングツーリングもええですが、やっぱりお山の方が好き❗
落ち葉に注意しましょう。
( ゚Д゚)ノ」
何シテル?   11/14 10:46
30代末期のFATなオッサンです。 休日に早起きして“バイクや車で”山へ散歩に行くのが楽しみです。 (*´∀`*) 私・・・“人見知り”の“恥ずかしが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リバレル、バレた顛末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 18:22:46
初日からトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 11:53:44
GRスープラ初期型の人は必見!車両特約! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 19:47:22

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
なぜソニカからソニカに?その理由は? 知ってる人は知っている。知らない人は乗ってみて❗ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2004年 F1 の影響でホンダファンになり20年・・・ 1度は乗ってみたかった “ t ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
前期型AP1-110系でハマってしまい、バイクを降りてでも最終型が欲しくなり購入。 コレ ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
ブランク9年ありましたが再び二輪の世界へ。 20代で一撃全損クラスのバイク事故をやらかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation