• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野中 ひろむの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2021年3月3日

バッテリー交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
近々4年は趣味車2号 ( NSX ~ R34GT-R ~ ZX-14R ) にかまけてS2000を放置気味でした。

当然バッテリー様はご立腹です。年末にチェックしたら健全性 2% でしたからね💦
( `Д´)/
2
交換ついでにバッテリー受け皿とその下もお掃除。
(´ー`)σ
3
ODO 56.174 ㎞

前回交換より4年間で約 9,000 ㎞ 走行。
(´∀`)つ旦~~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換とラジエターファン回らず原因調査

難易度:

バッテリー交換

難易度:

記録 : バッテリーチェンジ

難易度:

バッテリーアースケーブルとか交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月3日 19:09
こんばんは
4年で9千㌔🤖 🚗に良くありません。
なら私がお乗りしましょう🙋
コメントへの返答
2021年3月3日 19:24
くぅ~ちゃんさん、いらっしゃいまし~。
(´∀`)つ旦~~

S2000、今年は乗りますぞよ?
タイヤ交換で約17諭吉、ソフトトップ張り替え約20諭吉。ガラスコーティングで約10諭吉・・・。
S2000はH21年、2009年式なのでそろそろお金をかけてあげないとです。
(*´□`)ノ

プロフィール

「@aki@n さん
おはようございます。
(*・∀・)ノ

すぐに「巡り合うであろう」と、思ってましたが早数年が経過してますね💦
今年こそは・・・と、6月まできちゃいました。
( ̄~ ̄;)」
何シテル?   06/17 05:19
30代後半のFATなオッサンです。 休日に早起きして“バイクや車で”山へ散歩に行くのが楽しみです。 (*´∀`*) 私・・・“人見知り”の“恥ずかしが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ユーザー車検でハマった💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 05:58:42
ボンドパック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 05:12:27
メーターASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 07:32:55

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
なぜソニカからソニカに?その理由は? 知ってる人は知っている。知らない人は乗ってみて❗ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
前期型AP1-110系でハマってしまい、バイクを降りてでも最終型が欲しくなり購入。 コレ ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
ブランク9年ありましたが再び二輪の世界へ。 20代で一撃全損クラスのバイク事故をやらかし ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2022年 1月、中期型を予算内で探していたら出会いました。 以前所有していた スカイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation