• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshio555の愛車 [スバル インプレッサWRX]

パーツレビュー

2007年3月28日

?? リアホイル用ワイドトレッドスペーサ(PCD100,5H,25mm)  

評価:
4
?? リアホイル用ワイドトレッドスペーサ(PCD100,5H,25mm)
買った時にリアホイルが奥に引っ込んでいるなぁという不満があり、その当時ホイルを購入するお金もなかったので、ヤフオクでこのワイドスペーサ購入しました。台湾製でしたが仕様は他のメーカと同じでした(材質が謳っている物かは分かりませんが・・・)。付けてみて外に出るのは出ましたが、更にスペーサ5mmを入れて外に出しました(25mm+5mm=30mm)。けど、高速道や橋の継ぎ目等くぼみがある所を走ったり、後ろに2人乗せたら、フェンダーとタイヤウォールの干渉が凄かったです。30mmも外にでたら本当にボディとツライチになってカッコよかったですが、スバルの店員に"干渉は本当に危ないですよ"って言われて外しました。。。
外周はフラットブラックを塗って、違和感無い様にしてました。
今はホイルを交換したので、車庫で保管中です。。
購入価格6,800 円

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

K'spec / DIGCAM DIGICAM アルミ鍛造 ハブリング付きスペーサー 5mm

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:430件

AUTOBACS / AUTOBACS PRO FIXED ホイールスペーサー5mm

平均評価 :  ★★★3.80
レビュー:578件

K'spec / DIGCAM DIGICAM アルミ鍛造 ハブリング付きスペーサー 3mm

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:186件

KYO-EI / 協永産業 / ホイールスペーサー P-005 5mm

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:1320件

KYO-EI / 協永産業 / ワイドトレッドスペーサー

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:340件

KYO-EI / 協永産業 / ワイドトレッドスペーサー 10mm

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:200件

関連レビューピックアップ

FUCHS TITAN SuperSyn 5W-40

評価: ★★★

オートルブサプライ パワーステアリングフルード

評価: ★★★★★

ないる屋 WRC00ウイング/00タイプウイング

評価: ★★★★★

インテリア LS-1インテリアバー

評価: ★★★★★

Panasonic レンズキャップ DMW-LFC52

評価: ★★★★★

FUJI Racing ブローバイセパレーター

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年1月10日 23:43
初めまして Dr.tomoです。自分も20mm入れてましたけど 225/45だとかなりあたりタイヤが裂けるかと思いました。っでフェンダーのつめ折も考えましたが インプはかなり頑丈なので みみを約7mm位カットしてしまいました。(自分で)
その後は、タイヤを215/45に替えたら全然平気でしたよぉ フロントは、25mmでも良さそうな感じですね。自分は20mm入れてツライチでしたが・・・
今は、乗ってませんがコメントさせて頂きました。しつれーしました・・・
コメントへの返答
2008年1月11日 0:29
はじめまして。コメントありがとうございます!!
確かにツメの鉄板は強いみたいですね。。いくらタイヤがこすれても、色がちょびっとしかはげなかったですから。
すみません、フロントも実は25mmを入れていたんですが、明らかにリアの30mmのワイドトレッドスペーサより出ていましたので、会社のフライス旋盤で18mmに削り落として装着しておりました。が、なんか物足りなく感じたので、3mmのスペーサを入れて(ワイドトレッドスペーサ→スペーサ→ホイル)、21mm出してましたよ。
同じ様な方がいらっしゃるなんて・・・。嬉しいです(^^♪
2008年5月7日 22:25
足あとから入り込みました(^・^)よろしくです!
現在フロント、リア共に25㎜でがんばってます…。
ただ、スペーサー5㎜→ワイドトレッドスペーサー20㎜なので、一応
ハブボルトの長さに変化はないですが…。タイヤが前のと比べて若干
スクエアショルダー気味になったので、ヤバい!
言われるとおりホイールで出さないといけませんね。今の足回り
最高に決まってますねぇ。カッコイイですよ!!
日々金欠病に悩んでます。ホイール欲しいですぅ~~!
コメントへの返答
2008年5月8日 12:23
はじめまして(^^♪コメントありがとうございます!!
インプのパンフを見るとひっこんでるとは思わなかったのですが、納車されて、"んん?"と思えてしまいますよね・・・。。人間の目は恐いものです><外に出すことによって、かなりいい感じになって他の人とは一味違う車になるので(自己満?)、いいですよよね(^.^)純正のRAYSもカッコいいと思います(自分は売却してしまってかなり後悔しています)ますが、スタイル一新で買い替えもいいかもしれませんね~!(^^)!けど、値段が値段なんで、私もかなり悩みましたよ(~o~)そう思ってたらいつまでたってもカッコよくならないので奮起(奮発?)して、自分スタイルのインプに仕上げる為に、今のホイルにしましたよ~(*^_^*)
買い替えたら是非拝見させて下さいね(^^♪

プロフィール

「更にミス・・・」
何シテル?   04/06 23:43
ちょこちょこいじっていってますので、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

赤色化 ・・・ エアコンスイッチ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 15:34:34
100きーん、マグネットチューン、追加してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/15 08:00:47

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
学生時代に買ったMTBです。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
こつこついじってます。洗車が大好きです・・・。
カワサキ Ninja ZX-9R カワサキ Ninja ZX-9R
ヤフオクで一度も現車確認せずに購入しました。 2010年の大きな買い物で、中学生の頃に" ...
スバル ステラ スバル ステラ
ザッツ(嫁の車)エンジンブローによる買い替え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation