- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- タイヤ・ホイール
- ホイールスペーサー
- AUTOBACS
- AUTOBACS PRO
- FIXED ホイールスペーサー5mm
AUTOBACS(オートバックス) AUTOBACS PRO FIXED ホイールスペーサー5mmの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 583件 (総件数:583件)
-
8
手っ取り早くリアを出したくて5㎜のスペーサーを取り付け ワイトレも考えましたが、後々ホイール交換したら無駄になりそうなのと、純正ホイールの逃げが浅かったんでこっちに
-
32
新しいホイール買う余裕が現在ないので、スペーサー購入 予定ではF3mm.R5mmでしたが思ったよりF3mmでは出てこず5mmを使い3mmは使いませんでした
-
13
本格的にリア出そうと思ったらワイトレしか無いだろうけど、まあ面倒なんで。 今まで使ったこともなかったし、実験がてら導入。 慣れてくるとこの作業に2,200円も作業工賃取るのか…って気持ちに。 ...
-
6
キャリパーを交わすために購入。 珍しくホイール側とハブ側で向きがあるのでそれだけ付ける時注意
-
27
リア用
-
25
フロント用で。 15ミリだとはみ出るし1センチぐらいが良い気がするがロングハブボルトに打ち替える必要あり。 故に5ミリ 裏面読んだら、製造は協栄産業みたい(oem) 冬タイヤ履く時はハブリングと組み ...
-
8
特に可もなく不可もなくです。 GRヤリスの純正タイヤ(225/40/18)付きホイール(8J)を履くとフロントサスに干渉するため付けました。 ナットもしっかり噛んでおり5mm程度のスペーサーでは問題 ...
-
16
4駆車は前駆動車よりリヤのトレッドが10ミリ狭いみたいなんで? リヤに5ミリを入れてみた😲 まぁ、変わったよーな?変わらないよーな?🤣
-
30
自己満足!
-
7
ホイールスペーサー5mm。 ワイトレ入れた方が良さそう。
-
21
サスペンションのストロークが短ければ、ホイールトラベルを増やせばいいじゃない。 とか思いついて、近くのお店で買ってきた。 お手軽で厚めのスペーサー。 付けて走ってみた感じ、ちょっと乗り心地良くな ...
-
57
納得いかね〜😤 2号BOXいつの間にか数センチダウン🤔 落としたいけどなぁ~🤔くそ☃がネックだし? 2号はお構いなし🤪それより少し面見栄えよくならんかなと🤔 D整備士☝️ 3かましてるから ...
-
9
車高は下げてないのですが、スペーサーを入れてトレッドが広くなるし見映えが少しはよくなると思い取付ました。心なしか乗り心地が良くなり安定がました気がします。
-
9
車高短にしたら、タイヤの引っ込み具合が気になりました。後輪に使用しました。
-
8
ホイールスペーサー5㎜を入れました。
-
4
ワイドスペンサー20mから25mにしました。 1768円
-
11
サイドモールを付けてからタイヤの引っ込み具合が気になり装着しました😎 フロント3ミリ、リア5ミリです☆ 自分的には結構変わって満足です😁
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
プジョー 307CC (千葉県)
62.7万円(税込)
-
スバル フォレスター 登録済未使用車 サンルーフ ハーマンカード(大阪府)
479.9万円(税込)
-
日産 ティーダ ハーフレザー 純正ナビ 地デジ Bカメラ ETC(埼玉県)
49.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ SLクラス 左ハンドル V6エンジン(千葉県)
659.5万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23