• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月18日

PHV等の高電圧電磁波 生体に影響ある?

PHV等の高電圧電磁波   生体に影響ある? レシプロエンジンと電気モーターのハイブリッドやPHVさらに基本エンジンを搭載しない電気自動車
エコノミーな魅力(ガソリンを燃やし二酸化炭素等を排出しない) と電気モーターによるトルクの立ち上がりに起因する独特な走り出し
過度期の動力システムとは予想しているが、この先10年程しか搭載しなさそうに思う。
聴けばメルセデス、BMW、プリウスはリチウムバッテリーほぼ共通らしい
さらに、今年はワーゲンパサートにもGTE導入だ。

325の次期候補を絞れない私はこの方向性を模索しだしたが、高電圧電磁波の生体への影響はどうなのだろう?
活字では殆ど取り上げられて無いが
そこは官民クルマ業界、グローバルな業界
お得意の「ただちに影響あるものでは無い」だったりしないのか?
初代プリウスなど今では殆ど見ないのは?
スマホのバッテリーや髭剃り器のバッテリー繰返し充電して使っているが、初期の性能は維持しない。
果たしてPHVのバッテリー劣化は?
モーターの出力特性等の使用者の癖による学習機能による変化は?
出先で立ち往生は?
夏と冬での違いは?
いろいろと?が多い

ダウンサイジングターボ車から見た電気自動車…

はたしてこのような満面の笑みで乗り続けられるのか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/18 16:01:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月になりました梅雨時期なんですね。
ライトバン59さん

赤城高原SA(下り)のトイレでビッ ...
楽しく改造さん

梅雨前ガーデニングの巻・・(^^♪
漁労長補佐さん

鰻を食べる
a-m-pさん

さくらモーニングクルーズ&Zoll ...
インギー♪さん

スーパーオートバックスTODA店に ...
シュアラスターさん

この記事へのコメント

2016年4月18日 21:13
電気自動車になる頃には、私の免許証は没収されてるだろうな~笑

コメントへの返答
2016年4月19日 11:48
電気自動車は既に走り始めてますが、未来は更にパワーアップするのか
はたまた、電気とは異なる動力システムになっているのか
そこまでは免許証の堅持はしたいですね(笑
2016年4月19日 22:14
ホント、この先 どうなるのでしょう?
充電所などのインフラ整備も進んでいるとは思えませんし…
バッテリーである以上は耐久性が短く、買い替えサイクルが短いってことにもなりますね。それってどうなんだろう…とか、、

モノを大切にする欧州で受け入れられているのか?
タイムマシーンで見てみたいですね (笑 

コメントへの返答
2016年4月20日 8:15
充電設備の補助はあるみたいですが、自治体側のインフラ整備は手が回らないみたいですね(EVとして必要と考えられる地方は特に)。
バッテリーの寿命もスマホや髭剃り器をみると有効期間は短そうですね。
ユーロ圏は対温暖化対策の罰則が厳しく、政府との折衝に宛ててそうですね。
ユーザーは二の次にしても…
そんなふうに捉えてます。
しかし、今まで乗ってきたクルマと異なるPHV興味を覚えるとなかなか侮れないです。

2016年6月23日 21:47
連続で失礼します。
PHEVには私も俄然興味がありまして、多くの不明点について調べてみたのですが、最終私も「高磁力が人体に及ぼす影響の大小」の部分がなかなかクリアにならず悶々としています。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1385559/blog/37103235/
そこを差し置けば、文中で述べておりますが、「ALPINAに通ずるモノがある」と感じており、非常に素晴らしい乗り物だと思うんですけどね…!
コメントへの返答
2016年6月24日 13:26
こんにちは。
PHVに限らず生活の中にも常日頃影響を受けているようにも思いますが、それが何と関係付けられるのか証明不可能です。
電子レンジ、IH機器、新幹線等高出力モーター、電柱地中下による歩道にある変電設備等周囲には沢山の電磁力。
生体に及ぼす影響のレビューは賛否あり素人には計り知れない謎として捉えざるを得ないと思っています。
エンジンとモーターの走行感覚、アルピナの二面性をインスピレートされたご様子ですね。
私はゴルフGTEの試乗で自宅にあるパナソニックの電動自転車をインスピレートしました。
本文に書きましたがPHVは過度期のシステムととらえていますので、謎を残したまま乗るのも粋かもしれません。


プロフィール

「。」
何シテル?   07/03 11:37
移動はほぼクルマです。 ゆっくりとしますので よろしければ交流しましょう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
舶来ドイツ物を感じるクルマ。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ラダーフレームの実用車
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
170馬力のツインチャージャーエンジン 湿式6速ツインクラッチ
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
私にとって おそらく最後の直6エンジン車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation