• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルヴのブログ一覧

2017年01月27日 イイね!

こういった駐車する者は如何か?

月末の込み入った銀行の駐車場
またもや出くわしてしまった。

この駐車場所は銀行の出入口の前
ただでさえ混んでいるのに
雪で大混雑
そんな状況下でこの停め方。
団塊世代位のシニアだ。
みんな気にしてこの軽トラの前方の1台分のスペースは使わない。
自己主張とワガママの履き違え?
こんなシニアにはならないようにしたい。
Posted at 2017/01/27 13:31:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月24日 イイね!

降雪、実測40センチ越え。

昨日に引き続き
私の所では久々の大雪。
路面は幾度かは除雪が入ったが
今朝はこんな感じである。

なんだ 大したことなさそうではないか
そう思ったら

さて このクルマは何でしょう?
クルマの掘り出し大変そうだ。
Posted at 2017/01/24 08:12:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月23日 イイね!

またもや降雪 今回も15センチ越え。

先週末の降雪がやっと解けて平穏になったと思いきや
また降り積もった。

今朝8時頃の状態。

次期車は4モーションが正しい選択だという暗示なのか?
Posted at 2017/01/23 08:17:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月15日 イイね!

雪降る街はノロノロ運転車が溢れてる。

昨日、朝8時半過ぎから
断続的に降り続けた雪は
市内を立派な雪国に仕立てるには充分だった。
たかだかこれ位の雪

慣れてないのか
物凄く慎重なのか
ノロノロ運転車が溢れてる。
1台だけ私と同じペースで市中を駆け抜けたクルマがあったが
他は皆ノロノロ…

こうなると

これの4モーションが欲しくなる。
Posted at 2017/01/15 23:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月09日 イイね!

カートリッジ交換。

土曜日の仕事終わりに部下が
「漏れてきて…止められないです」
「連休だし、業者もお休みで困りましたね」
と報告してきた。

見ると
水道の蛇口から水が漏れている
しかも
ポタポタではなく、凍結防止のため少し出しておく程の水量。
とりあえず給水栓は閉めておく。
給水栓はここを閉めるだけ。

帰宅後は今年最初の週末
色々行く羽目になり熱唱してきた。
翌 日曜日
色々調べてみると

作業など簡単ではないか!
早速最安値のヨドバシをポチり

今日 物が届いた。
開封して中身を確認

そして
取説もあり

早速作業開始。

この時は楽勝モードだった
まず
レバーを垂直に外す

次に
カバーを固定している回転止めを除去

カバーを外すと

劣化したカートリッジが露出するので
それを取り外す
新旧カートリッジ比較

かなり汚れていた。
これならば漏れていなくとも定期的に交換したほうが良さそうだ。

あとは周囲を清掃してパッキンとカートリッジを元に戻して…
元に…
戻して…


蛇口とその上方にあるキャビネットの空間天地が狭くバネとパッキンが所定の位置に復位しずらい。
オマケに中を覗き込むスペースも無く
手鏡をキャビネット下部にガムテープで角度を付け固定
ペンライトでミラーテクニックを駆使して中腰姿勢でパッキンを復位する羽目になり
おかげで続きの写真撮ること忘れてしまった。
明日、部下には
「俺がきっちり直しておいたぜ」

と一言で済ませよう。

整備性悪すぎな位置に取り付けるな(怒
クルマの整備でも
この様なこと有りそうだな
そんな事を連想させられた今回の作業だった。
Posted at 2017/01/09 22:38:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「。」
何シテル?   07/03 11:37
移動はほぼクルマです。 ゆっくりとしますので よろしければ交流しましょう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
舶来ドイツ物を感じるクルマ。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ラダーフレームの実用車
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
170馬力のツインチャージャーエンジン 湿式6速ツインクラッチ
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
私にとって おそらく最後の直6エンジン車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation