• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Loveニューヨークの愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2024年8月10日

サイドブレーキワイヤーからの異音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
リアに2名乗せて、フル加速したら、カラカラカラという音。リアシートに人を乗せ、フル加速し、リアサスが沈んだ時に発生。
写真はいきなり完成。撮る余裕なくてすみません。
純正だと、樹脂のクリップなので、経年劣化でクリップが破損。サイドブレーキワイヤーがだらんと垂れる事により、ペラシャに当たる。で、異音発生という理屈。
ネットでは、あるあるの不具合らしい。
再び、純正部品買って取り替えという方法もありますが、通販で、ステンレス製のホルダー、しかも、古いホルダーの上から取り付けられるという優れものを発見!
2
これ。これなら、なんとか、燃料タンクやペラシャを外さずに済むと考えました。
しかーし!手のでかい自分には、キツすぎる作業。コンビネーションラチェットスパナや、人差し指と中指で何とかナットを回しました。ナットは元々締まってた皿部分の幅がこの金具の幅に収まらなかったため、手持ちのナットを使用しました。狭いので、手探りでしたが、遮熱版のみ少しずらせば、何とかなります。高っかい工賃払うくらいならやる価値あります。
異音は無くなりました。お試しあれ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

cpm フロントエンドブレース取付

難易度:

リアタワーバー取り付け

難易度: ★★

arc フロントタワーバー取り付け

難易度: ★★

実家で洗車(2025/8/18)

難易度:

ARC パワーブレース フロント 42640km

難易度:

燃料添加剤(BMW純正)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「遅ればせながら http://cvw.jp/b/255868/42073182/
何シテル?   10/17 13:33
なるべく自分でカスタマイズ?というよりメンテするように心掛けてています。 現在、320dツーリング、N-ONE、アトレーワゴンを所有。 最近人が捨てるク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 19:21:54
リメイクしたステアリングに交換(*‘∀‘)♪(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 19:19:26
ステアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 19:17:26

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
3シリーズツーリング。 ちょうど良いサイズ。 ディーゼルに乗ってみたくて購入。 この加速 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムツアラーLの4WD 日頃の足に導入。 ターボなのでかなりの快速ツアラーです。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
2回目のアトレーワゴン。トランスポーターとして購入。今度は2駆。アトレーはマルチに使えて ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
下取として、手に入ったエッセ。エアコン効かないので、ほぼ無料で。天井ハゲなど外装は多少ヤ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation