• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月13日

MG KRONOS



MG KRONOS 2 016年建造の新しい船で 小樽港に初の寄港です.。
パナマ運河を通行可能な最大船型のパナマックスバルカーの載貨重量を,常石造船が業界でいち早く従来の7万トン級から8万トンを超える8万2千トン級に増加させ、輸送効率を高めた船型です
。“カムサマックスバルカー”の命名は、船の長さを、ボーキサイトの主要積出港のギニア共和国カムサール港の入港制限に対応する229メートルとしたことに由来しています。


MO: 9774288
MMSI: 371207000
呼出符号: 3EXU9
船主:千葉商船㈱ TAIEI NAVIERA S.A JAPAN
船籍国: Panama [PA] パナマ
AIS Vessel Type:   D/W TUPE bulk CARRIER Cargo
総トン数: - 45252 t
載貨重量トン: 84790 t
Length Overall x Breadth Extreme: 228m × 35m ×19.9m
喫水(最小/平均/最大)6.0m 7.4m 11.6m
速度(avg/max)11.6kn 15.6kn
建造年: 2016 今治造船株式会社  丸亀工場(1696)
  84,000M.T. D/W TYPE BULK CARRIER

パナマックスとケープサイズのばら積み貨物船は、船橋の後部、船尾部に自由降下式救命艇を備えるように義務付けられました。
全てのばら積み貨物船に 義務つけられた 船橋と機関室の当直者に船倉の浸水を迅速に警告する高レベルの浸水警報装置と あいまって 自由降下式救命艇を 付けうことにより、船からの脱出を迅速にできるようになっています。





船橋楼の横幅を絞ったスリムな上部構造形状です。  船橋楼と 一体化したファンネルにつながる 排気管 
および吸気管 を 収納した箇所も 後ろを絞っています。いずれも、風の抵抗を受けにくくするデザインで
す。







ウイングの前面も 底辺から上部にかけて テーパー状になっています。ウィングの支柱も 前面が
三角になるような デザインに。




船橋楼 全面も平面ではなく、三角形にしているのがわかります。




















ブログ一覧 | 貨物船 | 旅行/地域
Posted at 2016/10/17 21:37:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ようやく捕まりましたね😑
伯父貴さん

晴れ(信州オフ)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ミラー番?
TAKU1223さん

【シェアスタイル】ランドクルーザー ...
株式会社シェアスタイルさん

今日のブログ♪(芝浦&メンテ)
福田屋さん

この記事へのコメント

2016年10月18日 21:25
お疲れ様です。はてさて、これでどのくらいの
抵抗軽減になっているのでしょうかね。

高校の造船工学の授業では、バルクキャリアの風の
抵抗はゼロ、無視といわれていましたが(笑)

小樽って以外に一杯船主の船の寄港が多いですよね。
コメントへの返答
2016年10月19日 6:06
お疲れさまです。

今治造船のレポートでは、このサイズのバルカーで燃料消費を2%軽減、 シャープな形状は投錨中 風上へ船首を向けることが容易になり、
走錨するリスクを25%ないし30%軽減するそうです。

 ブリッジへ向かうすべての階段を上部構造物の中に収納しているので、外観形状もすっきりした印象です。海賊対策にも 有効なのでしょうか。

同型船は2013年のthe Ship of the Year を受賞し 20艘 程度 の受注を受けているので、船主さんも、一定の評価を与えているのではと考えます。

プロフィール

「ZUKIO」
何シテル?   04/01 19:32
legacybpfです。よろしくお願いします。 スバルは4台目です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エアレース2016 最終戦inラスベガス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 11:27:48

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation