• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月12日

小樽ゆき物語2016 青の運河

小樽ゆき物語2016 青の運河

幻想的な青のイルミネーションで、小樽運河を彩る「青の運河」が始まりました。

青色LED1万個で、小樽運河を彩ります。

小樽ゆき物語の一環で 1月31日まで、続きます。

クリックして いただければ、大きな絵をごらんになれます。
































運河プラザ 前庭には 「浮き球ツリー」が設置されています。

漁業で使用されていたガラス製の浮き球200個で構成したツリーです。
ここで インスタグラムに投稿する方が多いところです。












運河プラザ 内部には 「ワイングラスタワー」が設置されています。

ワイングラスを3mの高さに積み上げた ワイングラスタワー で幻想的な光と硝子の魅力がたのしめます。




















ブログ一覧 | 小樽のイベント | 旅行/地域
Posted at 2016/11/12 22:35:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年11月12日 23:42
朝里のおばちゃんだあ❗
コメントへの返答
2016年11月14日 22:39
他人の空似と思いますよ。

話がややこやしくなるので、差し替えます。
2016年11月13日 23:25
こんばんは🌸

ステキです(#^.^#) ありがとうございます♪

こちらは、雪が滅多に降らないので、雪景色も楽しみにしていますね(^_-)-☆
コメントへの返答
2016年11月14日 22:48
こんばんは。

いつも ご覧いただき ありがとうございます。
土日以外は、甲高い中国語も聞こえず、静かに 揺らぐ明かりを楽しむことができます。

小樽から 石狩湾の背景に見える 暑寒別岳は、白無垢の姿です。条件しだいでは、大雪山の山山も見えることが ありますよ。

札幌出張の際は 足を延ばしてください。


2016年11月15日 6:30
こんにちは~( ・∇・)

浮き球をツリーに使うとは…(^^ゞ
それにしてもキレイなイルミです🎵
コメントへの返答
2016年11月15日 19:49
こんばんは。

ガラス製の浮き球はノルエーが発祥地だそうですが、日本では、1910年から漁業用の浮き球製造がオタル浅原硝子製造所で始まったそうです。

 ガラス製浮き球製造は、当時さかんであった ニシン漁や北洋漁業(ベーリング海でのサケマス漁業 カニ漁 )とともに歩んできました。

小樽市の歴史の一端を担って今に至っています。

プロフィール

「ZUKIO」
何シテル?   04/01 19:32
legacybpfです。よろしくお願いします。 スバルは4台目です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアレース2016 最終戦inラスベガス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 11:27:48

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation