• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月04日

ニセコエクスプレス(Niseko  EXPRESS)ラストラン(JR北海道)

ニセコエクスプレス(Niseko  EXPRESS)ラストラン(JR北海道)

988年12月に営業運転を開始したニセコエクスプレスです。夏は富良野方面 冬はニセコ方面へ 運航して活躍してきましたが、11月4日をもってエアストランとなりました。 

JR北海道 苗穂工場において自社制作した車両して登場、リゾート向け車両としては4番目の車両です。
動力走行系は キハ183系ですが、車体が新造されたためか 5000番台で登録されました。
 プラグドアの採用や 冷房ユニットを屋根ではなく床置とするなど、当時としては、思い切った車両構造を採用しています。

















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/19 20:53:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2017年11月21日 4:29
こんにちは~(*^▽^*)

オシャレな車両ですね~🎵
欧州で走っててもおかしくないデザインです(*´▽`*)
コメントへの返答
2017年11月21日 17:02
こんばんは。

スマートな車体で気に入っていました。
3両のみの製作で冷房ユニットを床置きタイプ採用で、他の特急車両のそれとは異なるため 、183-5002 号車冷房故障となっても、故障代替部品をほかの車両から融通することができないこともあったようです。
スマートなデザインが引退を早めたかな? とも思います。
解体せずに、保存展示してもらいたい車両の一つです。

プロフィール

「ZUKIO」
何シテル?   04/01 19:32
legacybpfです。よろしくお願いします。 スバルは4台目です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアレース2016 最終戦inラスベガス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 11:27:48

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation