• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

legacybpfのブログ一覧

2018年03月28日 イイね!

ORACAY ISLAND

ORACAY ISLAND

3月5日カナダバンクバー港を出港予定が10日に出港  当初の入港予定日から4日遅れて 28日朝小樽港に入港しました
春霞がかかっていて、船もかすんだ姿で沖から登場です。港内にはいりようやく船体が鮮明になりました。
おおよそ13時間後 鹿島港向けに出港しました。

IMO No. :9760641
Official No. :47264-15
Signal Letters :3ERW5
Flag :Panama
Port of Registry :Panama
Ship's Name :BORACAY ISLAND
Former Name 1 :--

Registered Owner 1 :LEYTE NAVIGATION, S.A.
Management Company 1 :東興海運 TOKO KAIUN KAISHA, LTD.
Classification Characters, Notations :NS*(BCM, BC-XII, GRAB, EQ C DG, PSPC-WBT) MNS*
Descriptive Notes

Design Condition :Double hull construction applied to all cargo holds
Installation Characters :CHG, MPP, LSA, RCF, AFS, BWM
Installation Descriptive Notes

Tonnage Gross (Registered) :23,887
Tonnage Net (Registered) :12,685
Tonnage Gross (Local) :--
Tonnage Net (Local) :--
Tonnage Gross (TM69) :23,887
Tonnage Net (TM69) :12,685
Deadweight :38,443

Summer Freeboard (mm) :4,376
Summer Draught (m) :10.488
Lf (m) :173.690
Continuous Max. Speed (kt)
(Sea Trial) :15.5
Equipment No. :2,649
  
Overall Length (m) :179.940
Moulded LxBxD (m) :173.000 x 31.000 x 14.800
Registered LxBxD (m) :173.690 x 31.000 x 14.800

Cargo Capacity
(m3 / No. of Containers, etc.) :Bale 47,232.70 Grain 48,502.78
No. of Passengers :--
Capacity of Tanks (m3) :FO 1,686.12 FW 308.12


No. & Kind of Engines : 低速2ストロークシングルアクション6シリンダーディーゼルエンジン
Bore x Stroke (mm) :450.0 x 1,930.0
Power (kW) :6,250
Revolution (rpm) :110.0
Manufacturer :神戸発動機㈱ 現在 ㈱ジャパンエンジンコーポレーション   
 
No. & Kind of Boilers :1 AUX VB
Pressure (MPa) :0.69
Evaporation :1.61 (ton/h)
Manufacturer :トータスエンジニアリング㈱TORTOISE ENGINEERING CO., LTD.

No. & Capacity of Generators (kVA) :4 AC 1,590
Kind of Propeller Shaft :1B
No. & Shaft Diameter (mm) :1 x 460


Shipbuilder :新来島豊橋造船㈱ SHIN KURUSHIMA TOYOHASHI SHIPBUILDING CO., LTD.
Hull No. :3687
Date of Keel Lay :25 Jun 2014
Date of Launch :21 Jul 2015
Date of Build :29 Sep 2015












Posted at 2018/04/01 22:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 貨物船 | 旅行/地域
2018年03月23日 イイね!

新日本海フェリー「あざれあ」

新日本海フェリー「あざれあ」

新日本海フェリー「あざれあ」です。保証ドック入りを終え22日に小樽港に戻りました。












Posted at 2018/03/31 23:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェリー | 旅行/地域
2018年03月03日 イイね!

飯野海運 「LAUREL ISLAND」

飯野海運 「LAUREL ISLAND」

ファンネルマークは 井桁にト の 飯野海運 2017年3月 の就航の新しい船です。
2月12日 米国カラマサ港を出港 3月2日 小樽港沖にアンカー 3日に入港です。
1日夕方 太平洋から津軽海峡に入り2日 発達した低気圧に伴う暴風雪の中 波が7mの予報が出ていた日本海を北上 石狩湾に入りました。
3日に入港 その日のうちに出港との事でしたが、雨交じりの雪で荷役に支障がでたのか5日も荷役を続け 同日に 鹿島港に向けて出港しました。

IMO No. :9801158
Official No. :49249-KJ
Signal Letters :3EPL
Flag :Panama
Port of Registry :Panama
Ship's Name :LAUREL ISLAND
Former Name 1 :--

Registered Owner 1 :YAHATA TRADER, S.A.
             2 :YAHATA KISEN CO., LTD.

Management Company 1 :KOBE SHIPMANAGEMENT COMPANY LTD.
 
Type of Ship -Purpose(intended service) :BULK CARRIER
- Certificates - SC/SE/SF :Bulk carrier (SOLAS XII Reg. 1.1)
- OPP :Other than Oil Tanker
- EE :Bulk carrier
- SMC/ISSC :Other cargo ship

Tonnage Gross (Registered) :23,226
Tonnage Net (Registered) :12,101
Tonnage Gross (Local) :--
Tonnage Net (Local) :--
Tonnage Gross (TM69) :23,226
Tonnage Net (TM69) :12,101
Deadweight :37,832

Summer Freeboard (mm) :4,501
Summer Draught (m) :10.542
Lf (m) :173.520
Continuous Max. Speed (kt)
(Sea Trial) :16.1
Equipment No. :2,637
Overall Length (m) :179.970
Moulded LxBxD (m) :173.000 x 29.800 x 15.000
Registered LxBxD (m) :173.520 x 29.800 x 15.000

No. & Kind of Engines :低速2ストロークシングルアクション6シリンダー ディーゼルエンジン
Bore x Stroke (mm) : ボア 500mm ストローク 2m
Power (kW) :6,780
Revolution (rpm) :108.0
Manufacturer :㈱マキタ(MAKITA CORPORATION)

No. & Kind of Boilers :立型ボイラ ×1   
Pressure (MPa) :0.80
Evaporation :1.94 (ton/h)
Manufacturer :三浦工業㈱
*Evaporation rate: Thermal output (kW) to be filled up in case of TOH.

No. & Capacity of Generators (kVA) :4 AC 1,715
Kind of Propeller Shaft :1B
No. & Shaft Diameter (mm) :1 x 450

Shipbuilder :今治造船㈱
Hull No. :907
Date of Keel Lay :10 Feb 2015
Date of Launch :08 Feb 2017
Date of Build :30 Mar 2017










    
Posted at 2018/03/31 23:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 貨物船 | 旅行/地域
2018年02月23日 イイね!

「GLOBAL EFFORT 」

「GLOBAL EFFORT 」

尾道造船 の得意とする型番37BC (37,000 DWT, "Super" Box Shaped Bulk Carrier)です。
2月3日米国カラマ港を出港  当初の予定から1日遅れて2月23日 小樽港に入港です。 
通常は朝方 入港するところ、遅れをカバーするのか あまり例のない16時をすぎてからの入港となったようです。
24日 日没後の19時 千葉港に向け 出港しました。
昨年の12月16日にも 小樽港に入港してますので3ケ月も経たない間隔での入港です
北米からの穀物輸送に携わるバルクとしては 異例の短い間隔で再入港となりました。

IMO No. :9623063
MMSI: 373412000
Official No. :46313-14
Signal Letters :3FWV5
Flag :Panama
Port of Registry :Panama
Ship's Name :GLOBAL EFFORT
Former Name 1 :--

Registered Owner 1 :HOWA SHIPPING S.A.
Management Company 1 :EAGLE SHIP MANAGEMENT CO., LTD.
Classification Characters, Notations :NS*(BCM-A, BC-XII, GRAB, PSPC-WBT)(PS-DA&FA) MNS*
Descriptive Notes

Design Condition :Strengthened for heavy cargo loading where hold nos. 2 & 4 may be empty / Double hull construction applied to all cargo holds
Installation Characters :CHG, MPP, LSA, RCF, AFS, BWM
Installation Descriptive Notes
Special Description :--
Other Classification :--

Type of Ship -Purpose(intended service) :BULK CARRIER
- Certificates - SC/SE/SF :Bulk carrier (SOLAS XII Reg. 1.1)
- OPP :Other than Oil Tanker
- EE :Bulk carrier
- SMC/ISSC :Other cargo ship

Tonnage Gross (Registered) :22,861
Tonnage Net (Registered) :12,519
Tonnage Gross (Local) :--
Tonnage Net (Local) :--
Tonnage Gross (TM69) :22,861
Tonnage Net (TM69) :12,519
Deadweight :37,072

Summer Freeboard (mm) :4,190
Summer Draught (m) :10.869
Lf (m) :170.580
Continuous Max. Speed (kt)
(Sea Trial) :15.9
Equipment No. :2,377

Overall Length (m) :177.850
Moulded LxBxD (m) :169.800 x 28.600 x 15.000
Registered LxBxD (m) :170.580 x 28.600 x 15.000

Cargo Capacity
(m3 / No. of Containers, etc.) :B 45,294.00 G 45,790.00
No. of Passengers :--
Capacity of Tanks (m3) :FO 1,634.00 FW 219.00

Lifeboats Type, No. & Person :3 2x(25)
Rescue Boats Type, No. & Person :1 1x(6) (at combined use for lifeboat)
Liferafts Type, No. & Person :1 1x(6) 1 2x(25)
Radio Installations :GMDSS A1+A2+A3
Navigation Equipment :MC, GYRO, HCS, ECDIS, GPS, RDX, RDS, ARPA, AIS, VDR, LOG, ES, STGTEL, DSL, LRIT, BNWAS
No. & Kind of Engines :1D : 2 SA 6 CY
Bore x Stroke (mm) :450.0 x 1,930.0
Power (kW) :7,470
Revolution (rpm) :128.0
Manufacturer : 旧神戸発動機㈱  現 株式会社ジャパンエンジンコーポレーション

No. & Kind of Boilers :1 AUX VB
Pressure (MPa) :0.69
Evaporation :2.63 (ton/h)
Manufacturer :大阪ボイラー製作所
*Evaporation rate: Thermal output (kW) to be filled up in case of TOH.

No. & Capacity of Generators (kVA) :4 AC 1,786
Kind of Propeller Shaft :1B  (Kind 1 oil lubrication shaft without monitoring device)    
No. & Shaft Diameter (mm) :1 x 470

Shipbuilder :尾道造船㈱
Hull No. :594
Date of Keel Lay :05 Dec 2011
Date of Launch :25 Aug 2014
Date of Build :29 Oct 2014
Date of Conversion :--










Posted at 2018/03/31 23:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 貨物船 | 旅行/地域
2018年02月17日 イイね!

小樽雪あかりの路2018「朝里川温泉会場」

小樽雪あかりの路2018「朝里川温泉会場」

小樽駅から路線バスでおおよそ30分のところに朝里川温泉があります。
スキー場もある場所です。
 こ朝里川温泉の河川敷きも 雪あかりの路の会場となっています。
メインの運河会場からは、離れていますので、訪れる人も少なく、隠れた穴場となっています。
 川面に映る雪明りのほのかな光は、ほかの会場では見られない美しいものです。











Posted at 2018/02/25 00:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小樽のイベント | 旅行/地域

プロフィール

「ZUKIO」
何シテル?   04/01 19:32
legacybpfです。よろしくお願いします。 スバルは4台目です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアレース2016 最終戦inラスベガス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 11:27:48

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation