• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

legacybpfのブログ一覧

2017年05月24日 イイね!

PL-02 えりも 釧路海上保安部(第一管区)

PL-02 えりも 釧路海上保安部(第一管区)

釧路海上保安部 配備 PL-02「えりも」です。昨年までの「えりも」(おじか型 もしくは えりも型)がマレーシア海上法令執行庁に供与され、「ペカン」(KM Pekan 9203) となり、変わって2017年2月27日から配備された船です。 小樽海上保安部 配備 PL-12「えさん」 稚内海上保安部 配備「りしり」 と同様 くにさき型 公称船型 1000トン型 の船です。 

IMO: 9801380
MMSI: 431428000
呼出符号: 7JYF
船籍国: Japan [JP]
建造年: 2017年 竣工2017年02月27日 
造船所: 三菱重工業 下関造船所
総トン数:1,700t
全長:96.6m (317ft) 全幅:11.5m(38ft) 深さ:5.2m(17ft)
主機関:ディーゼルエンジン×2基 JFE S.E.M.T.PIELSTICK PC ディーゼルエンジン12PC2-6V型(6,600?kW/8,900?hp)
推進器:スクリュープロペラ×2軸
速力:23knos
乗員:定員42名

搭載機:ヘリコプター甲板
搭載艇:高速警備救難艇×1隻 高速複合警備艇×1隻
FCS:RFS射撃指揮装置 (30mm機銃用)
レーダー:対水上捜索用、航海用
光学機器 :遠隔監視採証装置 赤外線捜索監視装置 (RFS兼用)
その他:遠隔放水銃×1門 停船等表示装置





















「えさん」 「りしり」で ヘリ甲板と同じレベルに置かれていた高速警備救難艇 1隻がなくなり、かわりに救難資材庫?が設置されています。(ウエットスーツをほしている箇所)  
潜水技術を必要とする海難における人命・財産の救助等を行う潜水指定船ですので 救難資材庫が設置されたのでしょう。



参考 「りしり」の同じ個所には 高速警備救難艇が 置かれています。













Posted at 2017/06/01 22:35:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦船 | 旅行/地域
2017年05月20日 イイね!

PM08 ちとせ  留萌(第一管区海上保安部)

PM08 ちとせ  留萌(第一管区海上保安部)

巡視船「ちとせ」は、大分県臼杵市の臼杵造船所において建造され1983年3月15日に竣工し、留萌海上保安署に配属されました。
全長67.8メートル、全幅7.9メートル、総トン数は330トンで、海上保安庁では「500トン型」巡視船と呼ばれています

小樽港では、おなじみの船ですが、船歴34年にもなるため、そろそろ見納めとなるでしょう。
係留している姿はよく見るのですが、 晴天の下で航行中を撮影する機会がなかったので撮影して見ました。


























Posted at 2017/05/31 23:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦船 | 旅行/地域
2017年05月17日 イイね!

PC117 「ゆきぐも」 函館(第一管区海上保安部)

PC117 「ゆきぐも」 函館(第一管区海上保安部)

函館海上保安部 巡視艇“ゆきぐも”です。
“ゆきぐも”は普段 函館中央埠頭に停泊していますが、今回 小樽港で見かけることになりました。
 深さ3.3m程度でウォータージェット推進のため キャビテーションや エアドローの発生の問題がありますので、海が穏やかなこの時期でなければ、実現しない光景でしょう。











 船首側側面に相手船へ接舷するためのクッション材として船舶防舷材を見ることができます。
 発砲ポリスチレン 高発泡ポリエチレンシートを中芯に使用しゴムの外皮で加工しています。









Posted at 2017/05/31 23:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦船 | 旅行/地域
2017年04月14日 イイね!

近海練習航海中の練習艦隊 小樽港出港



近海練習航海中の練習艦隊、練習艦「かしま」、練習艦「やまゆき」、護衛艦「はるさめ」の3隻が、4月14日 14:00 次の目的地 舞鶴港にむけて 小樽港を出港しました。
この日は まだ気温が低く 風があるものの、日差しがもどりました。

出港順は はるさめ やまゆき かしま と 入港時とは逆の順です。

はるさめ です。



































やまゆき です。



























かしま です。





























このあと 沖合で かしま と  艦隊列を入れ替えます。















Posted at 2017/04/21 23:56:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 艦船 | 旅行/地域
2017年04月12日 イイね!

近海練習航海中の練習艦隊、練習艦「かしま」、練習艦「やまゆき」、護衛艦「はるさめ」の3隻が、小樽港に入港

近海練習航海中の練習艦隊、練習艦「かしま」、練習艦「やまゆき」、護衛艦「はるさめ」の3隻が、小樽港に入港

4月12日近海練習航海中の練習艦隊、練習艦「かしま」、練習艦「やまゆき」、護衛艦「はるさめ」の3隻が、小樽港に入港しました。
あいにく あさから 強風とみどれがまじるお天気となり、海上の視界がよくなく 残念な結果となりました。

入港順は かしま  






つづいて やまゆき





はるさめ の順です。


















Posted at 2017/04/21 23:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦船 | 旅行/地域

プロフィール

「ZUKIO」
何シテル?   04/01 19:32
legacybpfです。よろしくお願いします。 スバルは4台目です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアレース2016 最終戦inラスベガス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 11:27:48

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation