ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [legacybpf]
legacybpfのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
legacybpfのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年08月28日
にっぽん丸 商船三井客船(株)
8月28日 商船三井客船 にっぽん丸が 小樽港に今季初寄港しました。
小樽港発 利尻島 礼文島 および知床をめぐる 飛んでクルーズ北海道 の始まりです。
Posted at 2016/09/19 23:55:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
客船
| 旅行/地域
2016年08月21日
高島越後盆踊り(小樽市マリン広場 潮太鼓50周年)
月22日小樽マリン広場にて潮太鼓誕生50周年記念のお祭りが開催されて、高島越後盆踊り保存会の方々も午後の部に出演しました。
日がまだ高い時間帯での踊りは青山亭の庭先以外ではみたことがなかったので、ご紹介します。
マリン広場に櫓がないので、太鼓と笛を中心におなじレベルで踊り手が 反時計方向に回りながら踊りを披露しました。
Posted at 2016/09/19 22:13:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
2016年08月18日
高島越後盆踊り(小樽市)
「高島越後盆踊り」が、8月18日(木)から20日(土)までの20:00〜21:00、高島神社の隣 小樽高島公園を会場に開かれます。
高島地区は古くから漁業で栄えた地域であり、本州からの移住や往来が盛んに行なわれていました。新潟県北蒲原郡地方出身の移住者によって伝えられた盂蘭盆の行事(盆踊り)が越後盆踊りとして広まったといわれています。
高島越後盆踊りは、元禄年間(1688~1703)に新潟県地方で成立した踊り歌までその起源を遡ることができるといわれています。踊りと囃子は二つの形態があり、これらを交互に連続して行なうのが特徴です。歌は労働歌を中心に、およそ190の歌詞が採録されています。
にしん漁で栄えた漁村集落の面影を伝え、今なおニシン漁の番屋や石造倉庫が残る街並みの高島地区、ここに弁天島がある高島漁港があります。
この漁港のすぐ近くの小高い丘に高島神社があり、鳥居越しに小樽港も眺望できます。 鳥居越しに小樽港も望まれます。
神社の隣の公園に、2001(平成13)年、小樽市指定無形民俗文化財に指定されたことを記念する石碑があります。
会場中心部に櫓を立て、30枚の大漁旗と提灯120個を飾ります。
櫓の上から生歌と笛や太鼓の生演奏で 踊ります。 歌い手さんも演奏者も汗だくになりながら、交代であいつとめます。
太鼓たたきと 笛吹き可愛い
中の踊り子 なお可愛い
盆の十三日 二度あるならば
親の墓所へ 二度参る
忍路高島 一度はおいで
越後おどりの 艶姿
踊りと囃子は二つの形態があり、これらを交互に連続して行なうのが特徴です。
当初は笛だけで踊っていたが、後に囃子唄を伴った踊りが加わり、今日のような笛と太鼓だけで踊る「高台寺踊り」と呼ばれるものと、太鼓の囃子と盆唄で踊るゆっくりとした踊りの二種類が高島に移住者とともに伝えられたと言われています。
高島越後盆踊り保存会の方々が、花編笠を被り、千鳥の絵があしらわれた揃いの浴衣姿でしなやかに踊ります。
明治初期から続いている踊りですが、発祥の地 藤塚浜の住民方々が高島を訪れて、一緒に盆踊りを踊ったところ、一度もあわせたことがないのに、笛や太鼓のリズムも、踊りの振りもまったく同じであったというこも すごいと感心しました。
最終日はあいにくの雨となり、屋内(高島会館)での踊りとなりました。
最終日は多数の方が踊りに参加されて、踊りの輪が多重にかさなり、いっそう綺麗になるのですが、残念なことになりました
最終日に毎年参加する古平正調越後盆踊り保存会の方々は、饅頭笠を被り、黄色と青の揃いの浴衣で登場、会場は踊りの輪に花を添えました。
屋外の会場では櫓の中から太鼓や笛の生演奏と生歌を響かせている高島越後盆踊り保存会の方々です。
Posted at 2016/08/21 23:48:07 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
小樽のイベント
| 旅行/地域
プロフィール
「ZUKIO」
何シテル?
04/01 19:32
legacybpf
legacybpfです。よろしくお願いします。 スバルは4台目です
5
フォロー
18
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2016/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
小樽のイベント ( 40 )
艦船 ( 85 )
客船 ( 68 )
貨物船 ( 28 )
調査 練習船 ( 32 )
タンカー ( 2 )
フェリー ( 9 )
tagu ( 10 )
通船 ( 1 )
イベント ( 6 )
小樽の風景 ( 7 )
オフショア ( 2 )
漁業取締船 ( 2 )
帆船 ( 3 )
ヨット ( 3 )
リンク・クリップ
エアレース2016 最終戦inラスベガス
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 11:27:48
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation