• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BB@T30→H5Fの愛車 [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2020年12月18日

極低速時のブレーキ鳴き対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ここ最近ガレージから出動する際にキーキーと鳴くことが増えてきたというか毎回うるさくなってきたので対策しました。
窓を開けて聞いてみると、どうやらリアから鳴ってるようなのでリアのブレーキパッドの面取りをしてみました。
2
極低速時のブレーキ鳴き対策
パッドは新車購入してすぐにディクセルのタイプMに交換してます。
5年5万km走行してますが、結構残量があるように思います。
ローターもチェックすると段差はほぼなく良好な状態ではないでしょうか。
3
極低速時のブレーキ鳴き対策
こんな感じに万力に挟んでヤスリで面取りします。
4
極低速時のブレーキ鳴き対策
元はこんな感じに角が立ってますね。
この角がどうやら鳴きに影響するようです。
5
極低速時のブレーキ鳴き対策
鳴きは前進後退どちらでも発生してるので両方の角を面取りしました。
6
極低速時のブレーキ鳴き対策
もいっちょ面取り後のパッドです。
リアの左右とも面取りが完了して組み込んで試運転したところ鳴きは収まってる様子ですが、もう少し様子を見てみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド周り整備

難易度: ★★★

冷却水リザーバータンク洗浄

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

リヤブレーキからの異音

難易度:

エンジンオイル交換(169,974㎞)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「12/10に渚園で行われるTricolore RepublicにBBパイプ持って行きます。興味ある方は声掛けお願いします🙇」
何シテル?   12/07 11:31
クルマはDIYで弄って工賃浮かすのが好きですが、整備士ではないので素人です。 黒バンパー・黒ホイール(鉄チン)・ホワイトレター大好物♪ バス釣り、ジ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5極リレーでアイドリングストップキャンセルしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 21:20:35
ブレーキパッド交換・ブレーキフルード交換(31845キロ。リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 08:25:18
CHEAK AIBAG点灯の復旧作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 08:36:53

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
限定100台(AT60台・MT40台)ペイザージュ オランジュエタンセルM 1.2ターボ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
誤って消してしまったので再登録! あぁパーツも整備もフォトギャラも燃費も全部消えてしもた ...
トヨタ ハイラックスサーフ FISHING EXPRESS (トヨタ ハイラックスサーフ)
完全な釣りクルマでした。 お気に入り装備 ロデオドライブ サンク BF Goodri ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation