• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GARA500のブログ一覧

2022年04月29日 イイね!

小城市祇園川近郊〜。

小城市祇園川近郊〜。
昭和の日、小城駅沿いに走ってみました。 晴れ間も見えますが、小雨混じりで結構風も強い為、風防を取り付けてみました。
続きを読む
Posted at 2022/04/30 21:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月28日 イイね!

試験走行

試験走行
ブレーキ調整と諸々の確認と調整を兼ねて近場を走ってみる。 概ね問題なしです。
続きを読む
Posted at 2022/04/30 21:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月27日 イイね!

エンジン始動す。

エンジン始動す。
バッテリーも届いてるので早々に載せてみる。 ガソリンは草刈り用を流用し、今が50: 1 だから1 リッター当たりに20cc の2ストオイルを追加して撹拌後にタンクに注ぐ。( 25: 1 にする。) チェック〜! コックから漏れてるみたい。 orz パッキン交換する。(ラビットハウスさん製) ...
続きを読む
Posted at 2022/04/30 21:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月26日 イイね!

シールドライト

シールドライト
天気が悪く通院(母)に付き合った為に本日は何もせんかった。😁 ライトをシールドライトから変更する為に使わないライト( FIAT500用 ) を加工だけする。 パンダ用のバルブ変換アダプター使ってH4バルブ(LED)を組む予定です。 光量、消費電流を考えるとLED化ですよね。 と言いつつ、例の ...
続きを読む
Posted at 2022/05/01 17:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月23日 イイね!

一旦、完成とします。

一旦、完成とします。
もう少し手は入れますが、一次修復が完了〜っと〜。 取り留めが無いので一旦しめて、間を置いて二次修復に突入しまし。 泥除けを純正部品に換えるはやりたいな〜。 タンクカバーは発見しました。(笑)
続きを読む
Posted at 2022/05/01 17:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月22日 イイね!

陸運支局まで行ってくる。

陸運支局まで行ってくる。
陸運支局へ登録に行ってきました。(ナンバーをもらうんだよ。) 自賠責は多分飽きるだろうから、仮に2年分(笑)を掛けて、ナンバープレートまで貰って来たのですが、そう言えばバッテリー買ってない。 ナフコにかなりの種類が置いてあった記憶があり、地元で買うかと帰りに寄るも" 無い " 、車用か原チャ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/30 21:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月21日 イイね!

擦り合わせ

擦り合わせ
フロントマスクとライト類、メーター、燃料計を取り付け完了しました。 付けて、剥がして、合わせて、抜いて、入れて、塗る、何やら〜🌀  都度に2〜3回は付けて剥がします。  進みませんね〜。   で、、 で、だ、 タンクカバーがブラックホールに突入中〜、何処にしまったんだ?  オマ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/01 18:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月16日 イイね!

キャブレターの予備を準備する。

キャブレターの予備を準備する。
キャブレターの分解整備と補修〜。 苺ジャム (腐ったガソリン)を抜いて洗って、固まったガソリンを剥がして、詰まったジェット類の調整とキャブ内の経路がちゃんと繋がってるのかを調べてから組み立てます。 気になる所はフロートに軽い凹みがありんす。(先生、岩が〜ありんす。) 使えるとは思います、一応 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/01 13:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月09日 イイね!

本組み上げにはいる。

本組み上げにはいる。
もう少し〜。(謎ですが、、。) 結線して、フロアーパネル載せて、ミラー補修、塗装、油泥落とし、etc.、エンブレム着けて力尽きました。(笑) 大体は終わったつもりだったけど、やり残しあるね〜。 錆び止めを塗るのは良いけど、、何かバランスがね〜。😭 つまり、ボディにサビ、褪色、ヒビ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/01 19:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月06日 イイね!

タンクを塗る。

タンクを塗る。
燃料タンク(S601)の方ですが、塗装を全剥離して、POR塗って、完全に硬化する前にグレーに塗装しました。 ボディ側は下手に塗るのをやめて、錆びは置換してクリアーを吹く事にします。     問題なのは誤って手に点いちゃったPOR-15 、気付かなかった為に完全に乾いた状態。 洗おうが、シンナ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/01 06:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「穴?」
何シテル?   03/30 13:49
宜しくお願いします。 Fiat500 Type(F) 1970年式 ホンダ ビート(Ver.Z) 1994年式所有です。 SUBARU360 1969年式...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Onionさんのホンダ ドリーム50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 01:00:53
なぎ?さんのホンダ ドリーム50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 15:11:46
HA7 アクティトラック タコメータ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 19:22:11

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット 500F (チンクエチェント)に乗っています。
スバル ラビットS301A RABBIT S301 (A) 125cc (スバル ラビットS301A)
春位までには、、、。(願望)
ホンダ ビート ホンダ ビート
ついフラフラと買ってしまいました。 車検は昨年の8月で切れてるビートVer.Z 〜。 ...
スバル ラビット S601 RABBIT S601 (C) (スバル ラビット S601)
2022/4 起きました。㊗️

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation