• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YO_U 3298の"YO_U MINI MINIちゃん" [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2016年10月17日

【2】クランク角センサー交換、水温センサー交換、デスビ、プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
9月4日 ラジエーター廻り、エアクリーナー、バキュームホース、フェールトラップを変え一時 YO_Uの元へ帰ってきた。

直後 アイドリングは安定していたが、
数日後 エンジン始動時からアイドリングが
また 不安定になる。交換する前同様で、
アクセルONで かぶる印象。
エンストしそうな感じである。

9月7日〜9日
みんともさんのアドバイスを受けながら、
アイドリング強制初期化 施工。
残念ながら アイドリング不調が持続したため
バッテリーを外して Dr.帰国後まで休眠させる




2
Dr.帰国後 10月17日 今回は Dr.が悪いと
睨んでいた 角クランクセンサー交換する。
3
交換後 1週間の試運転を経て、
念のため水温センサーも交換
4
合わせて 点火系の整備。
ディストロビューターキャップ&ローター
交換、プラグ、シリコンプラグコード交換
5
取り外した部品
6
交換後 ボンネット内
7
角クランクセンサー交換 ¥8615
ディストロビューターキャップ&ローター
交換 ¥860+¥410=¥1270
シリコンプラグコードセット(ブルー) ¥3580
代引き手数料 ¥250
水温センサー交換 ¥1940
8
YO_Uから交換依頼
ウッドサイドブレーキグリップ ¥2980
レバー付きライトスイッチ ¥2880

ワイパーブレード交換 ¥560×2=¥1120

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミニの延命計画😅

難易度:

デスビのカバー作成

難易度:

クーラー取り付け

難易度:

オリジナルへ

難易度:

スパークプラグのチェック

難易度:

オイルエレメント(フィルタ-)分解道具えらび 整備ではありません

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月10日 7:56
サイドブレーキグリップ、おしゃれですね‼
コメントへの返答
2017年4月10日 13:33
うふふ〜🎵
ありがとうございます😊

プロフィール

「[パーツ] #ミニ 電圧計・内外気温計・アラーム付き時計 http://minkara.carview.co.jp/userid/2560495/car/2112706/8578391/parts.aspx
何シテル?   07/11 07:09
YO_U 3298です(^_^) MINI歴 27年目に入りました。 MINIが好き?という気持ちだけで乗ってきました。MINI歴は長いですが、車の事は . ....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

祝い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 20:59:54
ECU MEMSGauge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 12:27:22
一宮モーニングからのひまわり畑(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/02 08:12:03

愛車一覧

ローバー ミニ YO_U MINI MINIちゃん (ローバー ミニ)
1996年生まれのミニクーパーです。 初代マルンちゃんことメイフェアより 乗り換えました ...
日産 モコ Mocoさん (日産 モコ)
2017.01.18〜 YO_U MINIのお友達として きてもらいました(╹◡╹)♡ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation