• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

You Cubeの愛車 [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2019年9月21日

Amazon Music HD

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
気になってる方も多いと思いますがAmazon Music HDです。まさかのハイレゾのサブスクリプションです。
2
ただし、androidスマホはハイレゾ対応してても24bit/48KHzがまでの仕様になっていてDACは非対応、、、むむむ
3
それならばと、aux接続してみたら音質は良いけどステアリグリモコンが使えないのは不便&不便&不便

というか運転中のスマホ操作は色々な意味で危ない。
4
今までじっくり聴きたい時はハイレゾ音源やロスレスでUSB接続にて再生。
それ以外はapplemusicをBluetoothにて再生。
USBでもステアリグリモコン操作はOK

applemusicは最新からマニアックなものまで豊富でステアリグリモコンも使えて便利な反面、音質的には圧縮音源なのでそれなり
5
試しにAmazonのハイレゾをBluetooth接続(BTはカロッツェリアCW901なのでAAC)してみたところ思ったより悪くない
AAC接続でも音源がハイレゾだとそれなりに良くなるなることを発見!!
今まで試そうとも思わなかったから以外だった
6
画面に曲名、アルバム、アーティスト名が表示されるし、ステアリグリモコンにも対応で利便性と音質のバランスを考えるとBluetoothで良いかなと思い始めた今日の夜。

というかandroid端末のAmazonMusicHDをカーオーディオで使うには現実的にBluetoothしか無い様な気がします
apt-xHDやLDACに対応したナビが登場するのを期待してます

iPhoneの場合は持ってないので分かりません。
7
Twitterだとイヤホンやヘッドホンとの組み合わせのツイは有るものの、カーオーディオ関係が無かったので皆さんの参考までに、、、

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ニスモ仕様アルミセット購入、装着。

難易度:

バッテリー充電(2024.03.17)

難易度:

半年点検+タイヤ交換+ブーツ交換

難易度: ★★★

備忘録 NEO TOKYO 充電器

難易度:

フロントテーブル 補修&装飾 ドリンクホルダー追加

難易度:

エマージェンシーブレーキ用カメラ交換【保証整備※2回目】

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

You Cubeです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
少しずつオーディオやってます
日産 キューブ 日産 キューブ
2018年5月まで所有
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation