• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昼クライマーのブログ一覧

2023年10月15日 イイね!

50,000km GET!

50,000km GET!
今日は全く忘れていて、 帰宅直前に49,997kmに気付き冷や汗💦 3km分遠回りして帰り、何とか無事にGET♪ 納車後3年7ヶ月17日、1,325日 平均1,148km/月 納車直後はかなり調子悪く、 平日も何か弄ってはECUリセットし 学習で120km程度の走行を繰り返して試していたので ...
続きを読む
Posted at 2023/10/15 17:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2023年10月10日 イイね!

Apollostation ハイオク ガソリン

ここ暫く、旧SHELLのApollostationで給油しているのですが、 ・低中回転が滑らかに、 ・(今のところ)エンジンチェックランプ(TGVエラー)が点かなくなった。   ↑そんな事有りますかー???  真夏並みに暑い日も有ったので、気温のせいでは無さそう。 レシートとアプリに”V-Pow ...
続きを読む
Posted at 2023/10/10 20:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2023年08月11日 イイね!

A型、クロスミッション装備

A型、クロスミッション装備
今では作る事の出来ない名車! 写真のグリルを見ても分かる通りA型。 1989(平成元)年6月頃に注文し、1989(平成元)年秋納車。 (その間は代車でRS-Rをお借りしていました。) クロスミッションやパワーウィンドウが納車時から装着されていましたが、 現在のネット情報や現存のカタログではB型か ...
続きを読む
Posted at 2023/08/11 20:48:10 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年05月13日 イイね!

トラクションコントロール

この車、 いつもコーナー立ち上がりで車が進まず、 自分のスタイルの走りが出来ずイラッとするのですが、 「VDCオフでも残るトラクションコントロール」のせいでは無いかと思い始めました。 車が車だけに、 初心者向けの制御は切れる様にして欲しいものです。
続きを読む
Posted at 2023/05/13 18:20:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2023年05月01日 イイね!

ゾロ目ゲット!

ゾロ目ゲット!
出先からの帰路でゾロ目になりそうなのに気付き、 高速はやめて下道へ。 ゾロ目直前で交通量の少ない道へ迂回し無事ゲット! 前回(33,333km)から、1年と2週間でした。
続きを読む
Posted at 2023/05/01 17:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2023年04月17日 イイね!

パワステフルード添加剤 MOTY'S M669

MOTY'Sのパワステフルード添加剤M669、 みんカラで記事がヒットしないのですが、 良くないのでしょうか? MOTY'Sのパワステフルード使っている方は多いので、 それと合わせるなら WAKO'Sより相性が良さそうな気がするのですが?
続きを読む
Posted at 2023/04/17 17:48:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2023年03月19日 イイね!

パワステフルード漏れ

パワステフルード漏れ
パワステホースからオイル漏れ発見 実は、先月のD車検時に”有償”修理実施個所 (持病でしょ、と言ったのですが、弄っているので有償だと、 スバル全国統一見解だとのたもうてました。 ↑本当かどうか怪しいですが。 停止中のステアリング負荷に関わる変更はタイヤ&ホイール位なのですが、それで有償修理?) ...
続きを読む
Posted at 2023/03/19 19:57:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ
2023年02月25日 イイね!

アライメント取らなきゃ、

前後足回りをばらしたので、アライメントが狂いました。 走ってて、タイヤをこじっている感が。 別件での調整もしたいので、いつものレース屋さんで相談です。
続きを読む
Posted at 2023/02/25 21:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月25日 イイね!

祝日と今日のメンテナンスで

筋肉痛!
続きを読む
Posted at 2023/02/25 21:22:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月13日 イイね!

カスタム後の試乗ファーストインプレその2

定時後、 GSで給油ついでに空気圧調整 D入庫前の状態に戻しました。 結果、昨日の違和感は直りました(良かった) で、肝心のインプレは、 街乗りの60km/h以下の速度では分からない(汗; スタッドレスタイヤを労わった走りなので、まぁそんなもんでしょうか ノーマルタイヤで走る様になってから ...
続きを読む
Posted at 2023/02/13 19:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXSTI B型用_ワンオフ_バッテリーホルダー https://minkara.carview.co.jp/userid/2560665/car/2892576/8328337/note.aspx
何シテル?   08/11 17:06
初代レガシィRS-RA 平成元年車 ↓   (中略) ↓ レガシィツーリングワゴン2.5iアイサイトtS(5代目):街乗り&旅行用 ↓ WRX ST...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タービンオイルライン作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 15:12:37
空気圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 13:10:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
羽無し→翼授かる! ■M-OP  無し ■D-OP  フロアカーペット  トランクマッ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初代レガシィ 平成元年_RS-RA ・バランス取りエンジン ・クランクシャフト、フライホ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
待ちに待った納車♪

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation