• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昼クライマーのブログ一覧

2021年10月11日 イイね!

スプリング交換

オイル交換を予約していたのですが、
発作的にスプリング交換もお願いしてしまいました。
手持ちのスプリングに。

昨日のドライブで、
体感トルク/パワー共に上がると
脚が負けているのをはっきり感じてしまったのでつい。

HKSのHIPERMAX Sは、
一度リフトアップするとなかなか落ちて来ないので、
インプレ試乗は週末まで放置してから。
Posted at 2021/10/11 22:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2021年07月22日 イイね!

ダンパー復活

減衰量を硬く調整出来なくなっていましたが、
暑くなったので微かな期待を込め、
調整ノブをもう一度フルに(最ハード~最ソフト)回してみたところ、
何とか以前よりもハードな所に引っ掛かった感じで、

これまで40段中20段位で固着していたバルブが
15段位に減衰量を上げることが出来た様で、
フロントのバタツキが解消し乗り心地が改善しました。
当面、これでしのげます。

5月下旬に注文の車高調は未だ音沙汰が有りません(泣;
Posted at 2021/07/22 20:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2021年05月16日 イイね!

抜けました!

ダンパー、抜けちゃいました。

先週から何だか上下動が収まらず、
フロントグリップも悪いので、
減衰量調整を1段ずつ硬く変えて試しても変わらない。
もしかしてと、最ハードにしてみましたが変わらない!

装着から明後日で丸1年。
走行距離:15,000km、保証対象外。

はぁ~、またお金が掛かる。。。。。。orz


Posted at 2021/05/16 17:21:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2021年05月06日 イイね!

タイヤ

残り溝が3mmとなり、
グリップ力も落ちてきて、
これからの梅雨に備え、そろそろ交換です。

ウェットでも走るので、ADVAN V105S一択なのですが、
高くてどうしようか、日々悩み中。

怪しい安いのも有るのですが、何年前の物が来るのやら。
ダメもとでトライすべきか、安全牌で高いのに行くか。
平行品か国内正規品にすべきか?(差は有るの?)

みんカラ的には人柱か(笑)



Posted at 2021/05/06 22:19:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2021年05月06日 イイね!

自動車税種別割

先ほど、納税通知書が届き、
昨年10月から”自動車税種別割”と名前(制度)が変わったそうで、
旧)39,500円 → 新)36,000円
と、安くなっていました!
何だか得した気分です♪
Posted at 2021/05/06 22:12:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXSTI B型用_ワンオフ_バッテリーホルダー https://minkara.carview.co.jp/userid/2560665/car/2892576/8328337/note.aspx
何シテル?   08/11 17:06
初代レガシィRS-RA 平成元年車 ↓   (中略) ↓ レガシィツーリングワゴン2.5iアイサイトtS(5代目):街乗り&旅行用 ↓ WRX ST...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タービンオイルライン作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 15:12:37
空気圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 13:10:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
羽無し→翼授かる! ■M-OP  無し ■D-OP  フロアカーペット  トランクマッ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初代レガシィ 平成元年_RS-RA ・バランス取りエンジン ・クランクシャフト、フライホ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
待ちに待った納車♪

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation