• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昼クライマーのブログ一覧

2018年10月14日 イイね!

自分史上最高の足まわり。

色々弄ってきましたが、
最後にスタビを細くしたことで、
乗り心地と最高のコーナーリングを得ました。

ロードノイズも減ったせいで、
愛車の排気音がかなり大きい事を初めて知りました。
⇒(追記)初めて試したGSのガソリン品質が悪くて、エンジン音が悪かった様です。

コーナー出口で、早くアクセルを踏めるようになりましたが、
(上りで)アクセル全開にしても(非力で)加速しない事も知りましたorz
⇒(追記)これもガソリン品質のせいなのか?まだ試していません。

一時は、17インチにインチダウンしようかとも考えましたが、
嘘の様に乗り心地も改善し、
どうにかなるもんだな、両立するもんだなと。
この足まわりの感覚は、
初代レガシィRS-RA&2代目レガシィ(スバル初のビルシュタイン)以来。
ようやく幻になっていたフィーリングを再現出来ました。
Posted at 2018/10/14 23:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | サスペンション | クルマ
2018年10月13日 イイね!

スタビ交換、インプレ

乗り心地改善で、
前後スタビライザーを細くしたので、
ロールの増え具合がどうなのかと、
タイトなワインディングと、ワイドなワインディングへ行ってみました。

ロール量が増えるかと思いきや、
それよりも、
脚がよく粘り、路面グリップが上がっているのを感じます。
コーナーリング中も、脚がしなやかにストロークし、
車体への振動の伝わりも少ない。

コーナー出口で、以前より安心して踏んでいけます。

変えて良かった~!

スタビライザーは、太くばかりするもんじゃ無いんですね(^^;


Posted at 2018/10/13 16:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワインディング | クルマ
2018年10月05日 イイね!

みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】

Q1. スタッドレスタイヤに求めることはなんでしょうか。
回答:雪道でのコーナーリンググリップ

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:205/55R17

この記事は みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/05 21:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #WRXSTI Bピラーデッドニング_助手席側 https://minkara.carview.co.jp/userid/2560665/car/2892576/8380712/note.aspx
何シテル?   09/27 17:20
初代レガシィRS-RA 平成元年車 ↓   (中略) ↓ レガシィツーリングワゴン2.5iアイサイトtS(5代目):街乗り&旅行用 ↓ WRX ST...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1234 56
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

タービンオイルライン作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 15:12:37
空気圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 13:10:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
羽無し→翼授かる! ■M-OP  無し ■D-OP  フロアカーペット  トランクマッ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初代レガシィ 平成元年_RS-RA ・バランス取りエンジン ・クランクシャフト、フライホ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
待ちに待った納車♪

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation