• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昼クライマーのブログ一覧

2022年05月06日 イイね!

現車セッティング/AQUAさん

現車セッティング後、インプレッション。
・エンジンブローの心配なく踏めるって嬉しい!
・抜けが良くて、気持ちいい
・高回転での垂れ感が無くなったので、レッドゾーンが分からない
・エンジン音が静か(滑らか)、高回転で苦しがる感じも無い
・EVCは、普段は130kPaに抑える設定で使用していますが、
 ほば設定通りのブースト値までしか掛からず安心です。
 (純正のままだと150kPaを超えてしまうことが有るので怖いです。)
・コーナー脱出時の掛かりは思った以上に良い♪満足
(低速コーナーからの加速は、VDCが完全カット出来ないせいか?加速しません。)
・もはや、足周りが負けている!
 →スタビ交換で改善するかなぁ?
  ⇒間違い:腕が負けてる( ;∀;)

純正のままの街乗りでもエンジンブローしてしまう人が結構いるらしいVAB、
自分のも個体差なのか、新車時からいつも苦しそうなエンジンフィール、
壊したくないので現車合わせに踏み込みましたが、
フィーリングも改善し、安心して街乗り出来るようになってほっと一息です。
Posted at 2022/05/06 21:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXSTI B型用_ワンオフ_バッテリーホルダー https://minkara.carview.co.jp/userid/2560665/car/2892576/8328337/note.aspx
何シテル?   08/11 17:06
初代レガシィRS-RA 平成元年車 ↓   (中略) ↓ レガシィツーリングワゴン2.5iアイサイトtS(5代目):街乗り&旅行用 ↓ WRX ST...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

タービンオイルライン作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 15:12:37
空気圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 13:10:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
羽無し→翼授かる! ■M-OP  無し ■D-OP  フロアカーペット  トランクマッ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初代レガシィ 平成元年_RS-RA ・バランス取りエンジン ・クランクシャフト、フライホ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
待ちに待った納車♪

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation