• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto999改の愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2021年4月3日

アイドリングストップキャンセル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
キャンセラーを準備します
2
ECONのスイッチに割り込ませて終わり
簡単です
3
バラしたついでに電源を取りやすくヒューズボックスから取り出しておきます
4
コレもカプラーオンでヒューズを追加して終わり
5
ついで?関係ない?この様な不粋なステッカーは剥がしておきます
6
ハンドパワーのみ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヒューズボックス周り整理

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取り付け

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取付

難易度:

lei06 移植

難易度:

後席シートベルト警告灯移設完結編〜リアシートベルトリマインダー移設〜

難易度: ★★

フットライト変えようと思ったものの その後

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「KTCにするかTONEで悩んだ
コンパクトで軽くプライベートで使うのには充分」
何シテル?   02/18 10:54
moto999改です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ハスクバーナ Husqvarna TE250i ハスクバーナ Husqvarna TE250i
10ヶ月待ちでした 実戦配備
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
お買い物最速仕様にしたいです
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
4型から6型へ変更です
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンセロSに乗ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation