電装系 - 整備手帳 - N-ONE
関連カテゴリ
-
リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。
ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!
難易度
2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん -
ドライブレコーダー交換
暑さなのか?寿命なのか?知らないけど、リアカメラからの映像が来なくなり インプレッサのドライブレコーダーと入れ換えて調べたら、本体がリアカメラを認識しなくなったみたいです。 って事でZDR027を購入し交換します。 付いていたドライブレコーダーの両面テープを剥ぎ取り、仮配線でリアカメラの位置を ...
難易度
2025年8月7日 16:27 ナイさん -
納車3日目で電子制御系 全点灯
納車3日目 走行中にいきなり電子制御系警告灯が全点灯 警告灯でディズニーすな笑 オマケに真っ直ぐ走らないので即帰宅し、翌日ディーラーに預けに行きました🚗 ³₃
難易度
2025年8月4日 08:02 峠のしぇるぱさん -
【N-ONE ツアラーSS】エアバッグ警告灯点灯からの復旧作業
配線作業のあとからエアバッグ警告灯が点灯するようになりました。原因はエアバッグの不良や配線の切断、ヒューズ切れ、SRSユニットの故障などいろいろありますが、原因探っていきます エアバッグのヒューズは、運転席の足元のパネルの奥の方にアリス。シート下のスペース狭いから、作業がかなり大変です 今回作業し ...
難易度
2025年7月27日 09:09 yasu@gunmaさん -
シートヒーターハーネス
フルバケに交換した際にそのまま放置してたシートヒーターハーネス。 配線図を確認する限りこれからの作業で使えそうなので一旦外したんですがブレーキシステム警告が出まして。 余ってる端子で取り敢えずシートベルトバックル用直差しハーネスを作りました。 カプラーが届くまではこれで誤魔化しまします。 ビニール ...
難易度
2025年7月13日 21:53 蓮見 圭さん -
電池交換
警告音と警告灯で知らせが 100均からCR1632 2個入りを購入 ハサミと10玉を準備 汚れの清掃 清掃後、電池交換 前回交換から2年でした。
難易度
2025年7月2日 21:33 Winston100さん -
-
オートライトセンサーカバー 交換
(25.05.10の記事です) ヘッドライトの点灯タイミングが自分の考えてるのと、ちょっとズレている。 明るい環境でも、ちょっとした木陰に入っただけで、点灯。 早め点灯は歓迎ですが。 その辺りを調整出来ないのかなぁ、、、 現状を確認します。 雨上がりの曇天。 ティッシュペーパーで。 何度か試み ...
難易度
2025年6月27日 21:10 hototogisuyamaさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-ONE 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(奈良県)
166.9万円(税込)
-
マクラーレン 765LT MSOペイント・カーボン外装1&2・Fリフト(広島県)
5035.0万円(税込)
-
トヨタ オーリス 1年保証付・ローン2.4パーセント・禁煙車・(岡山県)
162.3万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
