• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nikkun27の"307号線" [アウディ A3]

整備手帳

作業日:2017年3月25日

ダイヤ交換のついでにバナー取替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スタッドレスから夏タイヤへ交換。
今季冬タイヤで3500km走行。
タイヤモールもお手入れ
2
2回目のバナー交換。
今回、使用するのは大陸製の5500K3800lm。
3
タイヤ内張を外して、ライトへアプローチ。
2回目なので手慣れてます。
HID屋の6000Kを取り外し、比較。
左がHIDで右が大陸製の今回使用するやつ。
台座部分もオールメタル仕様。HID屋はプラだが特に劣化は感じられない。
4
はめ込んで元に戻す前に点灯します。
点灯し始めはやや青いが直ぐに白くなります。
5
左右比較をして見ました。
左が大陸製、右がHID屋。
取替えた方が明らかに白い!ヽ(^o^)
夜は比較出来ないので、残念。
写真撮ってるとポジションランプが点滅している。
6
夜の画像アップします。
特に左側の歩行者への認識が上がりました。
また、光ムラが感じられないです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

A3■キーシリンダー回らずレッカー

難易度:

ささやき女将の呪縛~その2~

難易度: ★★★

洗車プロスタッフだらけ

難易度:

プロジェクター 内側掃除

難易度:

ドラシャ インナーブーツ 運転席側交換

難易度:

大陸製レザー、色々と試してみた。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #A3 バッテリー補充電しました http://minkara.carview.co.jp/userid/2561021/car/2113123/4451875/note.aspx
何シテル?   10/01 18:46
Nikkun27です。ここでコーディングを教えてもらいましたので、今後の参考になればと思います。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 17:33:14
名義変更 大阪陸運局へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 11:58:56
デイライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 18:06:55

愛車一覧

アウディ A3 307号線 (アウディ A3)
アウディ A3 2010年モデルに乗っています。外車はなにかと勝手が違うので難しいですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation