• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つぼ氏の"エムツー" [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2022年1月29日

レカロ純正ベースフレーム(シートレール)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
レカロシートに対して、シートレールが社外品だったので、レカロ純正ベースフレームに交換します。

MR2左座席 SW20系 (2080.142.1)
MR2右座席 SW20系 (2080.142.2)

購入したてはバラバラなので、この時点で組んでおきます。

シートベルトアンカーもこの時点で組んでおきましょう。
(後で困ります)
2
シートを前にずらして、後ろの14mmボルトを2カ所外します。

その後、シートを後ろにずらして、
前の2カ所のボルトを外します。

純正シートの場合は計5カ所ずつのボルトとなっています。

運転席の場合はシートベルト警告の配線も外します。
3
車内から、注意深く取り外します。
シートレールがボディに当たるのさえ気をつければ大丈夫です。

ちなみにMR2は2ドアなので、
ドア開口部が大きいから
楽ですね。
4
こちらは社外のシートレールです。
6本のボルトで留まっていたので
うまくレールを動かしながら
取り外します。
5
シートベルトアンカーを付けかえます。
6
ちなみにシートベルトアンカーは説明書通りに取り付けると,ぶらぶら動いて自分は好みではありません。

小さいリングは取り外して、
代わりにワッシャーをはめて取り付けたところ、うまくいきました。
7
シートを戻す前に
掃除機できれいにしておきましょう。
滅多に外しませんから。

あとはシートレールを
元通りにボルト留めしていきます。
私の車はなぜか助手席側が
取り付けしにくく、
潤滑剤やワッシャーを駆使しつつ
取り付け完了しました。
8
「保安基準適合」のシールが
誇らしく見えます。
これで車検適合です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車載カメラステー

難易度:

サイドブレーキワイヤー交換

難易度: ★★

強制ファン取り付け

難易度:

SW20(3S-GTE)のクーラント残量を簡単に見る方法

難易度:

車検の為ブリッドのフルバケに交換する。

難易度:

タイヤ/ホイール交換の追加対応

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ZENGAR これで雹害も防げますね💕︎」
何シテル?   05/06 09:44
これまでMR2(SW20)、セリカ(ZZT231)、ランエボ7GT-A(CT9A)、ランエボ9RS(CT9A)、WRX STI A-Line(GVF)、スープラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル WRX STI]スバル(純正) ステアリングリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 22:09:08
[スバル WRX STI] ハンドルスイッチ信号変換ユニット・多機能システムユニット取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 20:11:55
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 17:54:07

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2024年1月11日 納車されました! 500台の限定車 RA-Rです。 ノーマルを生か ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤快速のアドレスV125Gが調子悪くなり、 こちらに買い替えました。
トヨタ MR2 エムツー (トヨタ MR2)
1オーナー車を乗り継いだフルノーマルです。 変わっていたのは、タイヤがADVAN NEO ...
スバル WRX S4 S4tS (スバル WRX S4)
家族のため、自分の体調のため、 そしてスバルの友だちと親交を深めたくて CVTのWRX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation